1. |
現代美術館学(A5-436頁・カバー・帯) |
|
並木誠士他編 |
昭和堂 |
1999 |
\1,700 |
削除 |
2. |
富永先生華甲記念 古版書誌論叢(A5・539頁、ヤケ、カバー、函少痛) |
|
天理図書館 編 |
天理大学出版部 |
S37 |
\1,000 |
削除 |
3. |
月刊マンガ少年 1977年11月号(ヤケあり) |
|
- |
朝日ソノラマ |
1977 |
\500 |
削除 |
4. |
哲学と精密科学(B6-257頁・ヤケ・カバー) |
|
エルンスト・カッシーラー |
紀伊國屋書店 |
1978 |
\1,300 |
削除 |
5. |
記述言語学 |
|
H.A.グリースン |
大修館書店 |
1983 |
\2,000 |
削除 |
6. |
私の記録 ー婦人参政権運動の闘士=パンカースト夫人自伝ー |
|
エメリン・パンカースト 平井栄子訳 |
現代史出版会 |
昭50 |
\2,500 |
削除 |
7. |
金融政策の理論(ヤケ、函少痛) |
|
館龍一郎 |
東大出版会 |
1982 |
\700 |
削除 |
8. |
末広恭雄著作集 全5冊揃 - 魚づくし |
|
末広恭雄 |
組本社 |
S54 |
\20,000 |
削除 |
9. |
中国の新しい主人公たち |
|
ジャン・ドービエ |
日中出版 |
1980 |
\1,000 |
削除 |
10. |
現代中国政治の構造 |
|
衛藤瀋吉編 |
日本国際問題研究所 |
昭57 |
\2,000 |
削除 |
11. |
昭和の軍閥(ビニールカバー) |
|
高橋正衛 |
中公新書 |
S48 |
\800 |
削除 |
12. |
漢文の話 <グリーンベルト・シリーズ>(新書、229頁、ヤケ、カバー少痛、蔵印) |
|
吉川幸次郎 |
筑摩書房 |
S37 |
\1,000 |
削除 |