1. |
指導の原理学習の創作 修身書の本質と其指導法(B6-468頁・裸本・ヤケ・蔵印・少線・少痛) |
|
稲森愛二郎他 |
明治図書 |
昭2 |
\2,500 |
削除 |
2. |
熊南の集い - 故古畑種基先生追悼集(A5-102頁・ヤケ) |
|
- |
熊南会 |
S51 |
\1,000 |
削除 |
3. |
現代社会変動と運動 裸本 |
|
佐々木徹郎 |
誠信書房 |
- |
\1,000 |
削除 |
4. |
転機に立つ土地収用・交通公害 - 土地問題双書2(B6-215頁・少ヤケ・カバー) |
|
編者日本土地法学会 |
有斐閣 |
S49 |
\600 |
削除 |
5. |
特高の回想 ある時代の証言(B6、329頁、裸本、ヤケ) |
|
宮下弘、聞き手・伊藤隆・中村智子 |
田畑書店 |
1978 |
\1,000 |
削除 |
6. |
森林計画学会誌 第45巻第2号(A4、35頁) |
|
- |
森林計画学会 |
2012 |
\500 |
削除 |
7. |
中国基本法令集(B5、587頁、裸本、ヤケ、蔵印) |
|
中国研究所・編 |
日本評論社 |
1988 |
\2,000 |
削除 |
8. |
明代的軍屯((中文)342頁・ヤケ・少痛) |
|
- |
中華書局 |
1965 |
\1,000 |
削除 |
9. |
日本きゃらばん 第28集 志賀直哉論他(B5-66頁・ヤケ) |
|
根津隆・庄司肇他 |
日本きゃらばんの会 |
1974 |
\1,500 |
削除 |
10. |
日本野生動物誌(カバー) |
|
田中光常の野生の世界2 |
社会思想社 教養カラー文庫 |
昭51 |
\300 |
削除 |
11. |
古代エジプト |
|
ジャン・ヴェルクテール |
白水社[ 文庫クセジュ ] |
1979 |
\500 |
削除 |