1. |
補改訂 教育學書解説(A5・1618頁、裸本、ヤケ強、ノド割レ、痛あり) |
|
石川榮司 編 |
育成會 |
1906 |
\10,000 |
削除 |
2. |
ペスタロッチーの道徳・宗教教育の研究(A5-381頁・ヤケ・函) |
|
坂東藤太郎 |
協同出版 |
S42 |
\1,500 |
削除 |
3. |
新教育学概論(初版・B6-214頁・裸本・ヤケ強・印) |
|
篠原助市 |
富士書店 |
S28 |
\1,500 |
削除 |
4. |
集団主義と教育学 (世界教育学選集3) 箱欠 |
|
マカレンコ |
明治図書 |
1976 |
\1,000 |
削除 |
5. |
人間形成の基本と学校の経営(A5-236頁・ヤケ・ビニカバー・函少痛) |
|
山崎幸一郎 |
東洋館出版社 |
S54 |
\2,000 |
削除 |
6. |
大学と私(ヤケ) |
|
小泉信三 |
岩波書店 |
昭28 |
\500 |
削除 |
7. |
新しい道徳教育 |
|
小野健知編 |
大明堂発行 |
H6 |
\1,500 |
削除 |
8. |
世界教育風土記 - 見てきたヨーロッパ・アメリカの教育(B6-326頁・ヤケ・カバー) |
|
唐沢富太郎 |
講談社 |
昭39 |
\700 |
削除 |
9. |
神奈川県下における集落変遷の分析 - かながわの考古学 第2集(99頁) |
|
- |
神奈川県立埋蔵文化財センター |
平4 |
\1,300 |
削除 |
10. |
横浜市戸塚区岡津町西田・領家遺跡 - 発掘調査概報(17頁) |
|
日野一郎編 |
西田・領家遺跡調査団 |
S55 |
\1,500 |
削除 |
11. |
吉高家老地遺跡 - 弥生・土師集落址の調査(84頁) |
|
- |
同遺跡調査会 |
1976 |
\1,000 |
削除 |
12. |
The Archives of Ebla An Empire Inscribed in Clay(17×24-347P・ハードカバー・ヤケ・少線) |
|
Giovanni Pettinato |
Doubleday & Company, Inc. |
1981 |
\2,000 |
削除 |
13. |
Excavations at Saliagos - near Antiparos |
|
Evans&Renfrew |
The British School at Athene |
1968 |
\10,000 |
削除 |
14. |
愛媛資本主義社会史 既刊全3冊揃(B5・1.2巻裸本、3巻函付) |
|
近代史文庫編 |
同文庫 |
1968~94 |
\5,000 |
削除 |
15. |
古事記は神話ではない |
|
桜井光堂 |
秋田書店 |
昭59 |
\500 |
削除 |
16. |
刈谷藩に関する研究(A5-305頁・ヤケ・函) |
|
宇野幸男 |
- |
S34 |
\9,000 |
削除 |
17. |
続海事史料叢書 第五巻 本田家文書(一)(A5-458頁・ヤケ・函) |
|
日本海事史学会編 |
成山堂書店 |
S55 |
\10,000 |
削除 |
18. |
幕臣小栗上野介 - 埋蔵金ゆえに罪なくして斬らる |
|
木屋隆安 |
泰流社 |
S57 |
\1,500 |
削除 |
19. |
元禄時代の経済学的研究 - 日本資本主義起源考並経済史上の元禄文学(箱痛・少線・記名) |
|
山本勝太郎 |
東京寶文館藏版 |
大14 |
\1,300 |
削除 |
20. |
デモクラシー論(排曲学論) 附・都築馨六 民政論 近代日本文化叢書(B6-212頁・裸本・ヤケ・旧蔵者蔵印・ラベル有) |
|
酒井雄三郎 |
実業之日本社 |
S24 |
\4,500 |
削除 |
21. |
日本近代史研究 6 自由民権運動と代言社他(50頁) |
|
那須良郎編 |
法政大学近代史研究会 |
1962 |
\1,000 |
削除 |
22. |
維新変革における在村的諸潮流 |
|
鹿野政直・高木俊輔編著 |
三一書房 |
1972 |
\7,000 |
削除 |
23. |
国史研究年表 更訂 |
|
黒板勝美編 丸山二郎増補 |
岩波書店 |
S30 |
\2,500 |
削除 |
24. |
自然科学史 日本資本主義発達史講座(第2部資本主義発達史)(A5、44頁) |
|
小倉金之助、岡邦雄 |
岩波書店 |
1982 |
\400 |
削除 |
25. |
歴史分析の方法 - 比較史方法論序説(ヤケ) |
|
上山春平 |
三一書房 |
1962 |
\2,000 |
削除 |
26. |
朝日評論 昭和21年4月号 第1巻第2号(A5、128頁、ヤケ強) |
|
小倉敬二編 |
朝日新聞社 |
S21 |
\1,500 |
削除 |
27. |
近世日本農村経済史論 - 徳川時代(裸本・228頁) |
|
土屋喬雄 |
改造社 |
昭22 |
\600 |
削除 |
28. |
撒水灌漑に関する研究(B5-孔版120頁・ヤケ強・少痛有) |
|
- |
農林省農業改良局研究部 |
S31 |
\3,000 |
削除 |
29. |
(中文) 続墨子間話 影印(B6・238頁、ヤケ) |
|
漢川劉載〇 |
芸文印書館 |
刊年不明 |
\1,000 |
削除 |
30. |
(中文) 現代中国作家筆名録(A5、144頁、ヤケ) |
|
袁湧進編 |
大安 |
1968 |
\1,000 |
削除 |
31. |
宮沢賢治研究 四次元 136号(A5-16頁・ヤケ・シミ) |
|
小沢俊郎他 |
宮沢賢治研究会 |
S37 |
\1,000 |
削除 |
32. |
荘 子(B6-57頁・裸本・ヤケ強・少痛) |
|
漢文研究会編 |
学友社 |
S24 |
\2,000 |
削除 |
33. |
新利根川騒動記 |
|
宮本和也 |
崙書房 ふるさと文庫 |
1978 |
\1,500 |
削除 |