1. |
国訳一切経 阿含部7 長阿含経、月報付き(A5、ヤケ、小口点シミ、函少シミ) |
|
- |
大東出版 |
S8 |
\3,000 |
削除 |
2. |
地名の話(少ヤケ・カバー) |
|
谷川健一編 |
平凡社[ 平凡社選書65 ] |
1979 |
\800 |
削除 |
3. |
日光御成道鳩ヶ谷宿本陣 船戸家文書(A5、421頁、函欠) |
|
船津喜助編 |
船津喜助 |
S52 |
\800 |
削除 |
4. |
近世庶民史料所在目録 第二集(A5-486頁・裸本・ヤケ・某所蔵印多・ラベル) |
|
近世庶民史料調査委員会編 |
日本学術振興会 |
S29 |
\2,000 |
削除 |
5. |
ジュリスト 352 土地利用の総合的検討(1)(ヤケ) |
|
我妻栄他編 |
有斐閣 |
1966 |
\1,000 |
削除 |
6. |
朝鮮満洲支那案内 (朝鮮之部削除) 鉄道院大正8年発行の復刻版 (文庫版、494頁、函・帯) |
|
- |
陽報出版社 |
S49 |
\3,000 |
削除 |
7. |
日本に於ける農業革命の指標(B5-79頁・ヤケ多・少痛) |
|
近藤康男他 |
月曜書房 |
昭22 |
\1,000 |
削除 |
8. |
中国に於ける外国人の地位(A5-747頁・ヤケ・函・少痛) |
|
入江啓四郎 |
東京堂 |
昭和12 |
\20,000 |
削除 |
9. |
山頭火の道 |
|
大山澄太 |
弥生書房 |
昭和63年 |
\500 |
削除 |
10. |
日本晴(B6、351頁、ヤケ、函) |
|
新村出 |
靖文社 |
S17 |
\700 |
削除 |
11. |
あんばいよしのお伝(B6・320頁、ヤケ、函) |
|
林美一 |
有光書房 |
S48 |
\500 |
削除 |
12. |
詩歌と環境(函痛) |
|
國崎望久太郎 |
立命館 |
昭17 |
\1,400 |
削除 |
13. |
人間画家(B6-250頁・裸本・ヤケ強・少痛) |
|
内田巌 |
寶雲舎 |
S22 |
\500 |
削除 |
14. |
忍耐づよい鳥 |
|
野間宏 |
河出書房新社 |
1975 |
\800 |
削除 |