1. |
近代カリキュラム(A5-313頁・裸本・ヤケ強) |
|
倉澤 剛 |
誠文堂新光社 |
S24 |
\2,500 |
削除 |
2. |
現代学制改革の展望(A5-344頁・裸本・ヤケ) |
|
小川利夫他編 |
福村出版 |
1982 |
\1,000 |
削除 |
3. |
国策の根本義としての文教の振興(A5-18頁・ヤケ) |
|
- |
茗渓会教育制度調査部 |
S10 |
\3,000 |
削除 |
4. |
アメリカの短期大学 - コミュニティ・カレッジ(A5-179頁・カバーヤケ) |
|
田中久子・森本武也 |
研成社 |
昭55 |
\2,000 |
削除 |
5. |
教育経営の実態 - 組織と運営の分析(A5-431頁・ヤケ・函) |
|
皇 晃之編著 |
高陵社書店 |
S46 |
\2,000 |
削除 |
6. |
昭和43年度 家庭教育に関する施策の現状(B5-165頁・ヤケ) |
|
- |
文部省社会教育局 |
S43 |
\2,000 |
削除 |
7. |
駿河 楠木ヶ沢古墳群(蔵印・44頁) |
|
静岡市教育委員会 |
同委員会 |
S61 |
\2,000 |
削除 |
8. |
福尾猛市郎 日本史選集(A5-934頁・ヤケ・函) |
|
福尾猛市郎 |
福尾猛市郎先生古稀記念会 |
S54 |
\1,500 |
削除 |
9. |
緒方洪庵伝(初・箱痛) |
|
緒方富雄 |
岩波書店 |
S17 |
\1,500 |
削除 |
10. |
蝦 夷 日本歴史叢書2(B6-328頁・ヤケ多・函) |
|
高橋富雄 |
吉川弘文館 |
S38 |
\500 |
削除 |
11. |
菊とライオン - 日英交流史にみる日本情報のルーツ |
|
島田孝右 |
社会思想社 |
1987 |
\600 |
削除 |
12. |
文体論 塙選書30(B6-247頁・ヤケ・函) |
|
西尾光雄 |
塙書房 |
昭38 |
\800 |
削除 |
13. |
歴史公論ー近代アジアのなかの中国と日本ー |
|
- |
雄山閣 |
昭54 |
\500 |
削除 |