1. |
民商法雑誌 111巻1号(A5、ヤケ) |
|
竹田省・末川博創刊 |
有斐閣 |
H6 |
\800 |
削除 |
2. |
チョムスキー理論辞典(B6・592頁、少ヤケ、カバー痛) |
|
原口庄輔ほか1名 編 |
研究社出版株式会社 |
1992 |
\1,500 |
削除 |
3. |
自然地理学3 - 朝倉地理学講座6 |
|
福井英一郎編 |
朝倉書店 |
昭51 |
\1,500 |
削除 |
4. |
人口と社会システム(A5-163頁・ヤケ・カバー・蔵印) |
|
J.M.ビッシャーズ |
鹿島出版会 |
S46 |
\1,000 |
削除 |
5. |
人間関係と労資関係(A5-535頁・ヤケ強・ビニカバー・函) |
|
安食正夫編 |
技報堂 |
S35 |
\1,000 |
削除 |
6. |
法律でみる女性の現代 シリーズ〈女・あすに生きる〉6 |
|
高橋保 |
ミネルヴァ書房 |
1995 |
\2,000 |
削除 |
7. |
岩波講座 現代法2 現代法と国家 |
|
橋本公亘・和田英夫編 |
岩波 |
1966 |
\1,000 |
削除 |
8. |
契約法の研究(B6-193頁・ヤケ・カバー) |
|
廣中俊雄 |
有斐閣 |
昭37 |
\1,200 |
削除 |
9. |
ジュリスト 658 法情報学への歩み |
|
- |
有斐閣 |
1978 |
\1,000 |
削除 |
10. |
時局 - 第20年第2号(B6、48頁、ヤケ) |
|
石田秀人発行編集 |
時局社 |
S26 |
\1,000 |
削除 |
11. |
先人を語る 鹿地亘旧蔵書(B6-275頁・裸本・ヤケ強・少書込) |
|
本多熊太郎 |
千倉書房 |
S14 |
\2,000 |
削除 |
12. |
大河奔流 革命と戦争と。一世紀の生涯 上下全2冊(B6、、カバー付) |
|
董竹君 |
講談社 |
2000 |
\800 |
削除 |
13. |
ソークラテースの思い出 |
|
クセノフォーン 佐々木理訳 |
岩波文庫 |
昭28 |
\1,000 |
削除 |
14. |
科学の価値 |
|
ポアンカレ |
岩波文庫 |
S10 |
\500 |
削除 |
15. |
文芸復興 |
|
ペーター 田部重治訳 |
岩波文庫 |
昭21 |
\1,000 |
削除 |
16. |
<つきあい>の心理学 少ヤケ |
|
国分康孝 |
講談社現代新書 |
昭57 |
\500 |
削除 |