1. |
アメリカ合衆国における教員の勤務負担 教育調査・第52集 70頁 |
|
文部省調査局 |
文部省調査局 |
昭34 |
\1,500 |
削除 |
2. |
近藤真琴先生伝(A5-338頁・ヤケ強・函少痛・贈呈印・少朱線有) |
|
攻玉社編 |
同社 |
S12 |
\6,000 |
削除 |
3. |
作文書 全 (B6、24頁、小印) |
|
豊田八千代発行・編集 |
- |
明治25年 |
\2,000 |
削除 |
4. |
平城京東堀川 - 左京九条三坊の発掘調査(蔵印・44頁) |
|
奈良国立文化財研究所編 |
- |
1983 |
\1,000 |
削除 |
5. |
奈良地区遺跡群発掘調査報告書(神奈川県横浜市緑区奈良町) - 地蔵堂遺跡・熊ヶ谷遺跡(410頁) |
|
- |
住宅・都市整備公団 奈良地区遺跡調査団 |
1986 |
\2,500 |
削除 |
6. |
天神洞古墳群発掘調査報告書 - 沼津市文化財調査報告第4集(蔵印・41頁) |
|
加藤学園考古学研究所 |
沼津市遺跡調査会 |
S52 |
\1,000 |
削除 |
7. |
河童駒引考 (新版) |
|
石田英一郎 |
東京大学出版局 |
1980 |
\3,000 |
削除 |
8. |
明治国家の展開と民衆生活 和歌森太郎先生還暦記念 |
|
和歌森太郎先生還暦記念論文集編集委員編 |
弘文堂 |
昭50 |
\1,800 |
削除 |
9. |
新聞企業時代(B6・347頁、裸本、ヤケ) |
|
後藤武男 |
改造社 |
1930 |
\1,800 |
削除 |
10. |
中国の法と政治ー中国法の歴史・現状と理論ー |
|
福島正夫 |
日本評論社 |
昭49 |
\3,000 |
削除 |
11. |
ノエル - 一少女の性の告白(ヤケ・カバー) |
|
モード・ハッチンス 中田耕治訳 |
荒地出版社 |
1959 |
\500 |
削除 |
12. |
カフカとプラハ(B6-94頁・カバー) |
|
パーヴェル・アイスナー 金井裕・小林敏夫訳 |
審美社 |
1975 |
\1,000 |
削除 |
13. |
アラビアン・ナイト99の謎 - アリババとシンドバードの国への招待 |
|
矢島文夫 |
PHP文庫 |
1992 |
\1,000 |
削除 |