1. |
中国禅宗史の研究 - 南宗禅成立以後の政治社会史的考察(A5-546頁・ヤケ・函) |
|
阿部肇一 |
誠信書房 |
S38 |
\2,000 |
削除 |
2. |
日本人とロシア語 ロシア語教育の歴史(A5・453頁、カバー) |
|
日本ロシア文学会 編 |
ナウカ株式会社 |
2000 |
\5,000 |
削除 |
3. |
御府内備考 大日本地誌大系 全6冊揃(A5・ヤケ・小口点シミ・函・蔵印有) |
|
編輯局編 |
雄山閣 |
S33〜34 |
\12,000 |
削除 |
4. |
社会学論争 第5巻 社会発達論(A5-314頁・裸本・ヤケ強・蔵印有) |
|
加地歌三郎 |
金港堂書籍 |
M44 |
\7,000 |
削除 |
5. |
講座現代反体制運動史 全3冊(A5-・ヤケ・函) |
|
信夫清三郎ほか編 |
青木書店 |
S35 |
\2,000 |
削除 |
6. |
資料 労働運動史 平成8年 |
|
労働省編 |
労務行政研究所 |
平12 |
\5,000 |
削除 |
7. |
市街地信用組合概況(昭和14年6月末現在)(B5-22頁・ヤケ・少痛・大学蔵印) |
|
- |
全国市街地信用組合協会 |
S14 |
\2,000 |
削除 |
8. |
世界情勢と米国 1967年(B6-580頁・ヤケ・カバー) |
|
RICHARD P. STEBBINS |
鹿島研究所出版会 |
昭44 |
\1,000 |
削除 |
9. |
篠原三代平集 現代エコノミスト選集 日本経済の50年(A5-429頁・函) |
|
篠原三代平 |
NTT出版 |
1994 |
\2,500 |
削除 |
10. |
金融脆弱性と不安定性 - バブルの金融ダイナミズム(A5-419頁・ヤケ・カバー) |
|
青木達彦編 |
日本経済評論社 |
1995 |
\1,400 |
削除 |
11. |
金融のグローバリゼーション 2 - 国際金融センター日本(個人研究印) |
|
法政大学比較経済研究所編 |
法政大学出版局 |
1988 |
\1,500 |
削除 |
12. |
資本主義世界の経済政策思想 |
|
小林昇編 |
昭和堂 |
1988 |
\900 |
削除 |
13. |
森林気象学(A5-130頁・ヤケ・カバー少痛・小印) |
|
川口武雄 |
地球出版 |
昭31 |
\1,000 |
削除 |