1. |
戦後の日本の教育と憲法 2冊揃 - その歴史的展開(ヤケ) |
|
星野安三郎 |
新評論 |
1971 |
\3,500 |
削除 |
2. |
在外教育施設における指導実践記録(201頁) |
|
東京学芸大学海外子女教育センター |
- |
昭54 |
\1,500 |
削除 |
3. |
THE OLD TESTAMENT TEXT AND VERSIONS(14×22-326P・ハードカバー・ヤケ・記名・少線) |
|
BLEDDYN J. ROBERTS |
UNIVERSITY OF WALES PRESS |
1951 |
\2,000 |
削除 |
4. |
西賓対語(復刻版・函欠・線引・書込) |
|
日蘭学会編 |
- |
昭53 |
\10,000 |
削除 |
5. |
現代日本の雇用構造 - 産業労働分析(ヤケ、函) |
|
小林謙一 |
岩波書店 |
1967 |
\800 |
削除 |
6. |
思想の科学 1978年12月号:いま、中国をどう見るか(通巻307号)(A5、112頁、ヤケ) |
|
津村喬ほか |
思想の科学社 |
1978 |
\1,000 |
削除 |
7. |
ジュリスト 432 特集・欠陥車 - その法的検討と安全性の追求 |
|
- |
有斐閣 |
1969 |
\1,000 |
削除 |
8. |
ジュリスト 494 品質保証と消費者 アメリカの強制執行 |
|
- |
有斐閣 |
1971 |
\1,000 |
削除 |
9. |
命なりけり(初版、B6・308頁、ヤケ、函) |
|
福原麟太郎 |
文藝春秋新社 |
1957 |
\1,000 |
削除 |
10. |
写生派歌人の研究 箱痛 |
|
北住敏夫 |
宝文館 |
昭34 |
\800 |
削除 |
11. |
詩集 藍抒情 限定300部(B6変-53頁・函少痛) |
|
蘭 繁之 |
緑の笛豆本の会 |
H5 |
\1,000 |
削除 |
12. |
マナス(B6-402頁・カバー・帯) |
|
アルフレート・デーブリーン |
白水社 |
2016 |
\2,000 |
削除 |
13. |
好色一代男 古典文庫290(ヤケ・カバー少痛) |
|
吉田幸一編 |
古典文庫[ 西鶴本複製23 ] |
S46 |
\600 |
削除 |