1. |
努力する人間になってはいけない 学校と仕事と社会の新人論(B6・494頁、カバー、帯) |
|
芦田宏直 |
株式会社 ロゼッタストーン |
2013 |
\1,600 |
削除 |
2. |
教師の天分・子どもの天分 松田道雄の本2(B6-200頁・ヤケ・カバー・帯) |
|
松田道雄 |
筑摩書房 |
1980 |
\1,000 |
削除 |
3. |
日米学徒決戦論(B6-183頁・裸本・ヤケ) |
|
伊藤安二 |
越後屋書房 |
S19 |
\7,000 |
削除 |
4. |
学生と社会 [学生シリーズ](B6-327頁・ヤケ強・カバー少痛) |
|
清水幾太郎・大河内一男編 |
日本評論社 |
S25 |
\1,000 |
削除 |
5. |
西輪久道遺跡・鷹野遺跡 - 諫早中核工業団地関係埋蔵文化財発掘調査(蔵印・32頁) |
|
- |
地域振興整備公団/長野県教育委員会 |
S56 |
\1,000 |
削除 |
6. |
北奥古代文化 第8号 特集 縄文土器形式論(B5、90頁) |
|
北奥古代文化研究会 編 |
北奥古代文化研究会 |
S51 |
\500 |
削除 |
7. |
日本中世封建制論(A5、393頁、ヤケ、函) |
|
黒田俊雄 |
東京大学出版会 |
1980 |
\1,000 |
削除 |
8. |
古書に見る植物・動物たちの江戸時代(国立公文書館内閣文庫展示会)(A5、24頁、少ヤケ) |
|
- |
国立公文書館 |
昭和61年 |
\1,000 |
削除 |
9. |
吾妻鏡地名索引(A5-219頁・ヤケ・函) |
|
國學院大学日本史研究会編 |
村田書店 |
S52 |
\1,000 |
削除 |
10. |
日本人とロシア人 - 物語 日露人物往来史(B6-298頁・ヤケ・カバー) |
|
中村新太郎 |
大月書店 |
1978 |
\700 |
削除 |
11. |
思想の科学 1978年3月号 主題・非国語としての日本語(通巻295号)(A5、116頁、ヤケ) |
|
多田道太郎ほか |
思想の科学社 |
1978 |
\700 |
削除 |
12. |
他人の顔 東宝シナリオ選集(新書判-64頁・裸本・ヤケ) |
|
原作+脚本・安部公房 監督・勅使河原宏 |
東宝(株) |
刊不明 |
\5,000 |
削除 |