1. |
昭和59年度教職員待遇状況調査 3(A4-横本、143頁・ヤケ・ラベル跡) |
|
- |
日本私立大学連盟調査委員会 |
昭60 |
\5,000 |
削除 |
2. |
教育委員会法 附・教育委員会法施行令/同法施行規則(A5-43頁・ヤケ強・蔵印有) |
|
- |
文部省[ 法律第170号 ] |
S23 |
\1,500 |
削除 |
3. |
婦人教育資料 |
|
文部省社会教育局 |
文部省社会教育局 |
昭34 |
\2,500 |
削除 |
4. |
教育委員会関係行政実例集(86頁・ヤケ・後表紙インク滲) |
|
- |
文部省初等中等教育局地方課 |
S28 |
\1,500 |
削除 |
5. |
統計関係法令集 34頁 |
|
文部省調査局統計課 |
文部省調査局統計課 |
昭29 |
\1,500 |
削除 |
6. |
教育基本法と教員政策 - 明治図書全書28(B6-176頁・ヤケ・函) |
|
中谷 彪 |
明治図書 |
1984 |
\1,500 |
削除 |
7. |
原始時代の宗教と其芸術(箱痛) |
|
井上芳郎 |
厚生閣書店 |
T13 |
\1,800 |
削除 |
8. |
スタイン敦煌文献及び研究文献に引用紹介せられたる西域出土漢文文献分類目録初稿 非仏教文献之部 古文書類 2冊揃(B5-孔版・ヤケ) |
|
- |
東洋文庫敦煌文献研究委員会 |
1964,1967 |
\10,000 |
削除 |
9. |
柳田国男論序説 |
|
後藤総一郎 |
伝統と現代 |
1972 |
\500 |
削除 |
10. |
河童駒引考 (新版) |
|
石田英一郎 |
東京大学出版局 |
1980 |
\3,000 |
削除 |
11. |
ロック・アウト論 ー契約責任論の生成と変遷ー |
|
宮島尚史 |
勁草書房 |
1970 |
\2,500 |
削除 |
12. |
(中文) 日本国志 上下2冊(1010頁、少ヤケ) |
|
(清) 黄遵 著 |
上海人民出版社 |
2005 |
\4,000 |
削除 |
13. |
通俗巫山夢・世中貧福論 江戸軟派全集(文庫版・背少痛) |
|
十返舎一九 |
江戸軟派全集刊行会 |
S2 |
\2,000 |
削除 |
14. |
必読基本文献第1集 平和・民主・独立文献 文庫版 |
|
- |
駿台社 |
1954 |
\1,000 |
削除 |
15. |
理性と革命の時代に生きてーJ・プリーストリ伝ー |
|
杉山忠平 |
岩波新書 |
1974 |
\500 |
削除 |
16. |
神奈川県・鎌倉市 杉本寺周辺遺跡発掘調査報告書 (鎌倉市二階堂932番1他8筆地点)(B5 140+図版39p 附図5枚付 状態良好) |
|
- |
博通 |
2007 |
\2,300 |
削除 |