1. |
教育に生涯をかけた婦人たち(B6-185頁・ヤケ・函・少線引あり) |
|
古谷綱武 |
明治図書 |
1969 |
\1,000 |
削除 |
2. |
日本考古学年報 43(1990年度版)(蔵印) |
|
日本考古学協会 |
- |
1992 |
\1,000 |
削除 |
3. |
駒形遺跡(千葉市作草部町)第1次・第2次発掘調査報告書(蔵印・265頁) |
|
- |
千葉県文化財保護協会 |
1978 |
\4,500 |
削除 |
4. |
明治文化史研究 - 生活と文學との交渉(B6-238頁、裸本、ヤケ強) |
|
玉城肇 |
健文社 |
s28 |
\1,000 |
削除 |
5. |
お前達のおぢい様 旧幕新撰組の結城無二三(B6-220頁・初版・ヤケ・函・蔵印) |
|
結城禮一郎 |
玄文社 |
T13 |
\15,000 |
削除 |
6. |
週刊読売 昭和31年4月22日号 第15巻第17号(B5、82頁、ヤケ) |
|
- |
読売新聞社 |
S31 |
\1,000 |
削除 |
7. |
ジュリスト 708 琵琶湖富栄養化防止条例 公務員争議権 |
|
- |
有斐閣 |
1980 |
\1,000 |
削除 |
8. |
続 建設戦記(B6、327頁、ヤケ、ラベル添付) |
|
上田 広 |
改造社 |
S15 |
\1,500 |
削除 |
9. |
鴻 木ぼこ通信 1 14号・12号別冊の15冊、復刊に当たって付 (限定230の187番、函) |
|
渡辺鴻 |
未央社 |
S53 |
\20,000 |
削除 |
10. |
ソビエト連邦史 改訂新版 |
|
ジャン・ブリュア |
文庫クセジュ |
1975 |
\500 |
削除 |
11. |
フランスのことわざ(初版) |
|
ジャック・ピノー |
文庫クセジュ 白水社 |
1957 |
\1,000 |
削除 |