1. |
レーニン全集 第22巻(1915年12月ー1916年7月) |
|
- |
大月書店 |
- |
\1,000 |
削除 |
2. |
民商法雑誌 102巻4号(A5、ヤケ) |
|
竹田省・末川博創刊 |
有斐閣 |
H2 |
\800 |
削除 |
3. |
季刊UPU別冊 通巻6号 特集=コーポレイトコミュニケーション他 |
|
- |
株式会社ユーピーユー |
1990 |
\1,000 |
削除 |
4. |
ソヴェト教育学の展開 - 「文部省人文科学研究費補助金」による研究報告書(ヤケ・函痛、蔵印・線引) |
|
矢川徳光 |
春秋社 |
1950 |
\500 |
削除 |
5. |
農村国民学校教科経営実践体系(B6-383頁・ヤケ・函) |
|
島小学校 |
明治図書 |
昭15 |
\6,000 |
削除 |
6. |
国際安全保障 第32巻第2号 9.11後の安全保障貿易管理(A5-144頁) |
|
- |
国際安全保障学会 |
2004 |
\1,000 |
削除 |
7. |
20世紀資本主義 1 - 技術革新と生産システム(A5-291頁・カバー) |
|
橋本寿朗編 |
東京大学出版会 |
1995 |
\1,700 |
削除 |
8. |
西独における企業の人事・労務政策(B6-229頁・ヤケ・函) |
|
カール・ハックス |
千倉書房 |
昭60 |
\2,000 |
削除 |
9. |
満支の文化工作 : 宗教問題に就いて <第90回講演集>(A5、80頁、ヤケ) |
|
下村宏講演 |
啓明会 |
S14 |
\4,000 |
削除 |
10. |
ガルガンチュワとパンタグリュエル 第二之書 パンタグリュエル物語(A5変-417頁・ヤケ強・カバー) |
|
フランソワ・ラブレー |
白水社 |
S18 |
\1,000 |
削除 |
11. |
空想から化学へ 他四篇 ヤケ |
|
エンゲルス 寺沢恒信・山本二三丸訳 |
国民文庫 |
1960 |
\500 |
削除 |
12. |
日本文化史 |
|
家永三郎 |
岩波新書 |
昭35 |
\500 |
削除 |