1. |
交通文献解題 昭和15年度 (高岡高等商業学校研究論集抜刷)(A5、55頁、ヤケ、少痛) |
|
細野日出男 |
- |
S16 |
\1,000 |
削除 |
2. |
シモーヌ・ヴェイユの生涯(箱痛) |
|
大木健 |
勁草書房 |
昭49 |
\1,000 |
削除 |
3. |
(伊文)Pompei proibita(A5変) |
|
MICHELE D`AVINO |
GENEROSO PROCACCINI EDITORE-Napoli |
1973 |
\2,000 |
削除 |
4. |
昭和61年中における愛知県の少年の補導・保護の概況(B5-140頁) |
|
- |
愛知県警察本部 |
昭62 |
\1,000 |
削除 |
5. |
宮城刑務所設置事情史(B6・和装・35頁、写真・4頁、ヤケ、献署あり) |
|
- |
宮城刑務所(非売品) |
1955 |
\7,000 |
削除 |
6. |
日本の産業と独占資本 上・下2巻揃 |
|
産業経済研究会編 |
大月書店 |
1959 |
\3,000 |
削除 |
7. |
近畿中国農業の研究 - 50年のあゆみ(箱欠) |
|
- |
中国農業試験場 |
S58 |
\2,500 |
削除 |
8. |
青年 第一巻第二号 - 特集 世界人口会議(A5-132頁・ヤケ) |
|
- |
青年社 |
昭28 |
\1,500 |
削除 |
9. |
今昔物語集文節索引 巻十二 笠間索引叢刊21(A5-488頁・ヤケ・函少痛) |
|
馬淵和夫監修/有賀嘉寿子他編 |
笠間書院 |
S54 |
\1,000 |
削除 |
10. |
古事記の研究 倉野憲司 <岩波講座 日本文学>(A5、58頁、ヤケ強) |
|
- |
岩波書店 |
昭和6年 |
\500 |
削除 |
11. |
狼の歌の伝説(22×15,285頁、ヤケ、カバー) |
|
ジョージ・ストーン 寺村輝夫訳 |
TBSブリタニカ |
1979 |
\1,000 |
削除 |
12. |
吉野ヶ里遺跡展 - 「魏志倭人伝」の世界(図録) |
|
佐原眞ほか編 |
朝日新聞西部本社企画部 |
1989 |
\1,000 |
削除 |
13. |
猿島茶に生きる ふるさと文庫・茨城(新書-139頁・ヤケ) |
|
椎名 仁他 |
崙書房 |
1977 |
\1,000 |
削除 |