1. |
多摩のあゆみ 第126号 特集・多摩の下水道(A5-122頁) |
|
たましん歴史・美術館歴史資料室編 |
たましん地域文化財団 |
平19 |
\700 |
削除 |
2. |
多摩のあゆみ 第69号 特集・豊かさの再発見ー民具からのアプローチ(続)(A5-160頁) |
|
たましん歴史・美術館歴史資料室編 |
たましん地域文化財団 |
平4 |
\800 |
削除 |
3. |
多摩のあゆみ 第78号 特集・多摩の縄文時代を語る(A5-104頁) |
|
たましん歴史・美術館編 |
たましん地域文化財団 |
H7 |
\1,000 |
削除 |
4. |
現代日本の革新思想(カバーヤケ) |
|
梅本克己他 |
河出書房新社 |
昭46 |
\500 |
削除 |
5. |
日本思想史研究 第3(A5-307頁・ヤケ強・函点シミ) |
|
村岡典嗣 |
岩波書店 |
S50 |
\1,000 |
削除 |
6. |
精神療法入門 - 症例中心 |
|
木村定 |
金剛出版 |
1989 |
\1,300 |
削除 |
7. |
職業指導の理論と実際(A5-193頁・裸本・ヤケ) |
|
三澤房太郎 |
香川書店 |
昭10 |
\5,000 |
削除 |
8. |
山形縣氣象年報 (昭和7・8・9・10・11年) 5冊(B5、ヤケ、少痛、小印) |
|
山形縣山形測候所 |
- |
昭和11 13年 |
\10,000 |
削除 |
9. |
増補 都市構造論 - 社会学の観点と論点(A5-346頁・ヤケ・函) |
|
山岸 健 |
慶應通信 |
S61 |
\1,500 |
削除 |
10. |
公共団体貸付手続(A5-孔版28頁・ヤケ・蔵印・ラベル) |
|
- |
日本勧業銀行 |
戦前 |
\1,500 |
削除 |
11. |
畜産組合貸付手続(A5-孔版18頁・ヤケ・蔵印・ラベル) |
|
- |
日本勧業銀行 |
戦前 |
\1,500 |
削除 |
12. |
家族問題と家族法 3 離婚(A5-409頁・ヤケ・函・小印) |
|
中山善之助・青山道夫ほか編 |
酒井書店 |
1958 |
\1,300 |
削除 |
13. |
丸山眞男回顧談 上下 2冊揃(B6、カバー・帯) |
|
丸山真男/松沢弘陽、植手通有編 |
岩波書店 |
2006 |
\1,500 |
削除 |
14. |
丸山眞男集 第3巻 1946-1948(A5-380頁・月報付・函・水ヌレ有) |
|
丸山眞男 |
岩波書店 |
1995 |
\500 |
削除 |
15. |
計量経済分析入門 |
|
稲葉敏夫 水野勝之共著 |
泉文社 |
1990 |
\800 |
削除 |