1. |
戦後の思想家たち(花伝選書1) |
|
山田洸 |
花伝社 |
1985 |
\500 |
削除 |
2. |
愛情の発達心理学 |
|
桂広介 |
金子書房 |
昭45 |
\1,000 |
削除 |
3. |
気象学発達史(B6、174頁、裸本、ヤケ、背痛補修あり) |
|
荒川秀俊 |
河出書房 |
S22 |
\3,000 |
削除 |
4. |
気象器械学 - 科学叢書第7編(A5・359頁、ヤケ、函) |
|
岡田武松 |
岩波書店 |
1942 |
\2,000 |
削除 |
5. |
風災 防災科学 (1)(A5・298頁、裸本、ヤケ強、少シミ) |
|
岩波茂雄 編 |
岩波書店 |
1935 |
\680 |
削除 |
6. |
〈現在〉市民社会への社会哲学的考察 - -六つの講義から日常的ポストモダン状況にある社会を読み解く-(A5変・249頁、ヤケ、カバー、帯) |
|
石塚省二 |
御茶の水書房 |
1995 |
\800 |
削除 |
7. |
社会集団と社会階級(B6-269頁・ヤケ・函・蔵印) |
|
松本潤一 |
弘文堂書房 |
S10 |
\2,000 |
削除 |
8. |
ゲマインショフト 社会学叢書(A5-258頁・ヤケ・函) |
|
新明正道 |
恒星社厚生閣 |
S45 |
\800 |
削除 |
9. |
丸秘 思想調査資料 第27輯 昭和九年度に於ける思想運動概観他(A5-160頁・ヤケ) |
|
- |
文部省思想局 |
昭10 |
\3,000 |
削除 |
10. |
親族・相続法講義(A5-440頁・函・帯) |
|
中川高男 |
ミネルヴァ書房 |
1989 |
\1,000 |
削除 |
11. |
現代日本の政治過程(A5-517,107頁、函背少痛、ヤケ) |
|
岡義武編 |
岩波書店 |
S33 |
\500 |
削除 |
12. |
日本資本主義論(A5、189頁、ヤケ強、函) |
|
井汲卓一 |
くれは書店 |
S23 |
\1,000 |
削除 |
13. |
都市のくらしと農業問題 - 農業経済学へのアプローチ |
|
東井正美他 |
ミネルヴァ書房 |
1997 |
\900 |
削除 |
14. |
資本主義経済の歩みー封建制から現代までー 上下2冊(ヤケ) |
|
レオ・ヒューバーマン |
岩波新書 |
S37 |
\1,000 |
削除 |
15. |
「ニート」って言うな!(カバー・帯) |
|
本田由紀・内藤朝雄他 |
光文社新書 |
2006 |
\500 |
削除 |
16. |
かわら版明治史 |
|
遠藤鎮雄 |
角川新書 |
S42 |
\500 |
削除 |