1. |
新制 公民教育と其教授訓練(B6-528頁・裸本・ヤケ・ノド割・学校蔵印・ラベル) |
|
岡篤郎 |
明治図書 |
大13 |
\5,000 |
削除 |
2. |
教育審議会諮問第一号特別委員会整理委員会会議録 第三輯 293頁 |
|
文部省 |
文部省 |
昭13 |
\10,000 |
削除 |
3. |
欧米における大学改革1 アメリカ合衆国 教育調査・第81集(B5-113頁・ヤケ) |
|
- |
文部省大臣官房 |
S44 |
\2,000 |
削除 |
4. |
昭和七年十月 國民更生 作興運動要綱(A5-11頁・ヤケ少痛) |
|
- |
愛知縣 |
S7 |
\2,000 |
削除 |
5. |
神と墓の古代史 - 図説・考古学(416頁・ヤケ・カバー) |
|
C.W.ツェーラム |
法政大学出版局 |
1972 |
\500 |
削除 |
6. |
群馬県新誌 郷土新書10(B6-187頁・ヤケ強・カバー痛) |
|
矢嶋仁吉 |
日本書院 |
S26 |
\1,000 |
削除 |
7. |
水の生活誌 - 愛知大学文学会叢書 7(A5・372頁、カバー、帯) |
|
印南敏秀 |
八坂書房 |
2002 |
\1,500 |
削除 |
8. |
琉球弧 - 沖縄文化の模索(B6-241頁・ヤケ・カバー) |
|
儀間 進 |
群出版 |
1979 |
\1,500 |
削除 |
9. |
佐賀県干拓物語(A5-78頁・附図・少マーカー線あり) |
|
- |
佐賀県農林部建設鉱害課 |
S37(?) |
\2,000 |
削除 |
10. |
郷土資料目録 昭和28年3月末現在(B5-313頁・裸本・ヤケ強) |
|
- |
長崎県立長崎図書館 |
S29 |
\1,000 |
削除 |
11. |
隠れたる事実 明治裏面史 正・続 2冊揃(B6変-763・580頁、裸本、ヤケ強、少痛) |
|
伊藤痴遊(伊藤仁太郎) |
成光館出版部 |
1932 |
\1,500 |
削除 |
12. |
印 章 日本歴史叢書13(B6-480頁・ヤケ・函・) |
|
荻野三七彦 |
吉川弘文館 |
S41 |
\500 |
削除 |
13. |
育種学最近の進歩 第1〜33集の内26冊(15,23,25,26,27,28,29の7冊欠)(裸本・蔵印・ラベル) |
|
日本育種学会編 |
養賢堂 |
昭35〜1992 |
\20,000 |
削除 |