1. |
思想 No.532(1968年10月) 特集:音楽の思想(A5、144頁、ヤケ強) |
|
遠山一行ほか |
岩波書店 |
1968 |
\1,000 |
削除 |
2. |
ブリーフセラピー入門(A5・246頁、ヤケ、カバー) |
|
宮田敬一 編 |
金剛出版 |
2000 |
\1,300 |
削除 |
3. |
毛沢東思想研究 通巻14号 真の革命派は誰か!?他(B5-106頁・ヤケ・蔵印有) |
|
小城赤彦/堀井善太他 |
毛沢東思想研究会 |
S42 |
\1,000 |
削除 |
4. |
産業組合の基礎理念 少線、背虫 |
|
平実 |
美本評論社 |
昭16 |
\2,500 |
削除 |
5. |
産業組合要覽 昭和13年度(A5、63頁、ヤケ、蔵印・ラベル・綴穴、少痛) |
|
山口県経済部 |
山口県 |
S14 |
\1,000 |
削除 |
6. |
産業組合要覽 昭和14年度(A5、58頁、ヤケ、蔵印・ラベル・綴穴、少痛) |
|
山口県経済部 |
山口県 |
S15 |
\1,000 |
削除 |
7. |
政治学と隣接諸科学の間 その交渉の現状と課題 日本政治学会年報 1980年(A5・255頁、ヤケ) |
|
日本政治学会 編 |
岩波書店 |
1982 |
\1,000 |
削除 |
8. |
外人記者が見た日本農業 |
|
石川英夫編 |
家の光協会 |
昭50 |
\1,000 |
削除 |
9. |
仏・印研究ー資源の王国と安南帝国ー 裸本 |
|
井出浅亀 |
皇国青年教育協会 |
昭16 |
\700 |
削除 |
10. |
近代絵画ー印象派から現代までー |
|
福島繁太郎 |
岩波新書 |
昭44 |
\700 |
削除 |
11. |
弁証法の発展 - 毛沢東の『矛盾論』を中心として(ヤケ) |
|
松村一人 |
岩波新書 |
昭28 |
\1,000 |
削除 |