1. |
フロイト <Century books 人と思想 24>(新書変、188頁、ヤケ、カバー) |
|
鈴村金弥 |
清水書院 |
1997 |
\500 |
削除 |
2. |
蝸牛の足跡 |
|
椎名龍徳 |
文録社 |
昭7 |
\1,500 |
削除 |
3. |
雪溪に祈る :谷川岳遭難記録(A5、132頁、ヤケ、表紙汚れあり) |
|
戸倉廣愛編 |
栃木県立佐野高等学校発行 |
S27 |
\1,500 |
削除 |
4. |
日本海地域史研究 第8輯 |
|
日本海地域史研究会 |
文献出版 |
昭63 |
\900 |
削除 |
5. |
近代化の社会経済理論 少線 |
|
高島善哉 |
新評論 |
1968 |
\1,000 |
削除 |
6. |
米国に於ける解雇及び退職金制度(B6-80頁) |
|
関東経営者協会編著 |
同協会 |
S22 |
\1,500 |
削除 |
7. |
会社法改正と各国法制比較 - 法務省改正試案を中心に |
|
経済団体連合会理財部編 |
商事法務研究会 |
S55 |
\4,000 |
削除 |
8. |
独逸民法2 債務法 全15冊揃 (現代外国法典叢書)(A5、ヤケ、銀行蔵印・ラベルあり、1冊背痛あり) |
|
柚木馨 |
有斐閣 |
S13-15 |
\5,000 |
削除 |
9. |
松ウォッチング - 針葉樹の中でなお増殖を続けるマツのあれこれ(67頁) |
|
甘利敬正 |
- |
2001 |
\1,000 |
削除 |
10. |
大日本報徳社概要 改訂第12版(A5-64頁・ヤケ) |
|
大日本報徳社編 |
- |
昭30 |
\5,000 |
削除 |
11. |
奥利根の詩と民話(A5変-92頁・ヤケ強・スレ・帯) |
|
おの・ちゅうこう |
崙書房 |
S49 |
\1,000 |
削除 |
12. |
白鶴美術館誌 金文通釈 巻4 総目6-第34輯〜第40輯(A5・ハードカバー616頁・裸本) |
|
白川静 |
白鶴美術館 |
- |
\5,000 |
削除 |
13. |
原爆詩集(ヤケ・カバー) |
|
峠 三吉 |
青木文庫 |
1976 |
\500 |
削除 |
14. |
ナガサキー1945年8月9日(カバー・ヤケ) |
|
ナガサキ総合科学大学平和文化研究所編 |
岩波ジュニア新書 |
1994 |
\500 |
削除 |
15. |
連続革命と毛沢東思想 - 文化大革命と九全大会以後 |
|
菅沼正久 |
三一新書 |
1969 |
\500 |
削除 |
16. |
基礎力学演習 (A5 379p カバー痛 ヤケシミ) |
|
杉山隆二 |
培風館 |
s44 |
\900 |
削除 |