1. |
民商法雑誌 65巻5号(A5、ヤケ) |
|
末川博編集 |
有斐閣 |
S47 |
\800 |
削除 |
2. |
世界と日本の人口政策 |
|
吉田忠雄・加藤寛編 |
勁草書房 |
昭54 |
\1,500 |
削除 |
3. |
同時代演劇 復刊第2号(A5、162頁、ヤケ、記名あり) |
|
池田浩士・野村修ほか |
ル・マルス/晶文社 |
1973 |
\500 |
削除 |
4. |
文芸誌 すばる 1981年6月号 :’80年代・われら最前線(A5、326頁、ヤケ) |
|
- |
集英社 |
1981 |
\500 |
削除 |
5. |
小説 金属(下) 軽金属篇 独逸新興生産文学(B6-336頁・ヤケ強・カバー) |
|
K・A・シェンチンガア |
天然社 |
S18 |
\1,000 |
削除 |
6. |
農民叢書 7 麦の中耕と土入れ |
|
農林省編纂 |
農業技術協会 |
S24 |
\1,000 |
削除 |
7. |
中国国民経済の社会主義的改造(ヤケ・カバー痛) |
|
セツ暮橋 蘇星 朴子力/共著 |
北京外文出版社 |
1960 |
\700 |
削除 |
8. |
影(初版・B6-219頁・ヤケ・函) |
|
石川淳 |
中央公論社 |
S30 |
\1,000 |
削除 |
9. |
我が文学生活 1(初版・B6-344頁・ヤケ・カバー・帯) |
|
伊藤 整 |
講談社 |
S29 |
\1,500 |
削除 |
10. |
資源と鑑賞・南方の生態(裸本・ヤケ・少線) |
|
高嶋春雄ほか |
龍吟社 |
S17 |
\1,000 |
削除 |
11. |
三人の少女 |
|
ジャム |
旺文社文庫 |
昭49 |
\1,000 |
削除 |
12. |
二葉亭四迷 - 日本近代文学の成立 |
|
小田切秀雄 |
岩波新書 |
1970 |
\500 |
削除 |