悠山社書店 古書専門店

ホーム > 買物かごの中身

合計金額 : \ 59,600 ( 別途送料が加算されます。)

1. 産業構造の変革と公害問題  149頁
  京大人文研、「産業構造変革」研連編 - 1971 \2,000 削除
2. Saint Anselm and his Biographer(22×15-389頁・ハードカバー・カバー痛・ヤケ)
  R.W.SOUTHERN CAMBRIDGE UNIVAERSITY PRESS 1966 \5,000 削除
3. 道徳的理想論 網島梁川「病窓雑筆」の附録部分を分冊したものか?(B6・ヤケ・書込、線引有・奥付欠)
  網島梁川 - - \1,500 削除
4. 日本宗教史講座 箱欠
  佐木秋夫著者代代表 三一書房 1959 \2,000 削除
5. 雲南の照葉樹のもとで
  佐々木高明編著 日本放送出版協会 S59 \2,000 削除
6. 断層地形論考
  辻村太郎 古今書院 昭17 \900 削除
7. イギリス鉄鋼産業の労働協約
  東京大学社会科学研究所資料第12集 - 1987 \4,000 削除
8. 協同組合原論
  近藤康男 高陽書院 昭和9年 \2,500 削除
9. 生活学校レポート 通巻13号〜31号のうち14冊 (A5-横本)
  - 新生活事業センター 昭42〜44 \2,000 削除
10. 現代日本の生活変動 - 1970年以降(函)
  塩原勉・飯島伸子ほか編 世界思想社 1991 \900 削除
11. 歴代宰相物語(A5-538頁・ヤケ・函)
  松本幸輝久 アポロン社 S43 \900 削除
12. The Taiping Heavenly Kingdom: Rebellion and the Blasphemy of Empire(23×15,235頁、ペーパーバック)
  Thomas H. Reilly (著) Univ of Washington Pr 2014 \5,000 削除
13. 繰り返すな戦争と虐殺 南京大虐殺から64カ年 2001東京集会報告集(B5-72頁)
  - ノーモア南京の会 2002 \1,000 削除
14. 南京大虐殺から67年 被害者の証言を聴く2004年東京集会報告集 大虐殺への道ー上海から南京へー(B5-52頁)
  - ノーモア南京の会 2005 \1,000 削除
15. 技術及び労働力の理論  (日本学術論叢)(A5、166頁、裸本、ヤケ強)
  上林 貞治郎 伊藤書店 1947 \1,000 削除
16. 経済学・歴史と理論 ー堀経夫博士古稀記念論文集ー
  同刊行会編 未来社 1966 \2,000 削除
17. 経済科学の創造 - 『経済表』とフランス革命
  平田清明 岩波書店 昭40 \2,500 削除
18. 独占理論の展開
  フォーゲルシュタイン 慶応書房 昭17 \1,000 削除
19. 現代企業経営論ー今日的課題の解明ー
  龍谷大学経営学部編 中央経済社 昭60 \2,000 削除
20. 港湾経済研究 No.21 輸送体系の変化と港湾(A5-292頁・ヤケ・カバー)
  日本港湾経済学会編 同学会[ 日本港湾経済学会年報 ] 1983 \1,500 削除
21. 港湾経済研究 No.26 港湾とヒンターランド(A5-209頁・ヤケ・カバー)
  日本港湾経済学会編 同学会[ 日本港湾経済学会年報 ] 1988 \1,500 削除
22. 地域経済と農業  箱欠
  篠原泰三 東京大学出版会 1966 \1,000 削除
23. 米穀流通費用の研究 学術部第6小委員会報告第8冊  裸本
  - 日本学術振興会 S11 \1,500 削除
24. 森林造成維持費用分担関係設定調査報告書ー利根川流域ー  375頁
  - 水利科学研究所 昭50 \4,000 削除
25. 林政研究 ー松島良雄教授退官記念論文集ー
  - 農林出版 昭和51年 \4,000 削除
26. 日本古典文學大系 第24  今昔物語集 (3) (A5,578頁、ヤケ、函・帯・月報)
  山田孝雄ほか校注 岩波書店 S47 \600 削除
27. 科学と人類の未来
  科学の統一に関する国際会議日本委員会ー 共栄出版 昭55 \2,000 削除
28. スターリン体験 <同時代ライブラリー 33>(文庫、288頁、カバー付)
  高杉一郎 岩波 1991 \300 削除
29. 夢は呼び交す(初版・帯)
  蒲原有明 岩波文庫 1984 \500 削除
30. 歴史小品(カバー)
  郭沫若 岩波文庫 1984 \500 削除
31. 田東洋遺稿 全(A5-486頁・ヤケ・函)
  大塚武松編 日本史籍協会 第五期 S4 \3,000 削除
ご注文について
  1. ご注文は、上の「注文する」をクリックし、ご注文フォームへ必要事項を入力後、送信していただくか、または電話/FAXでお願いいたします。
  2. ご注文から24時間以内に、在庫の有無や送付方法・支払方法についてご連絡いたします。
  3. 送本料は実費申し受けます。(300グラムまでは冊子小包で、それ以上は宅配便で発送いたします。一個あたり文庫や新書1.2冊で¥160-から北海道.九州などへ10キログラムで¥860-です。通常はこの範囲でおさまります。)
  4. 通常、お支払いは同封の郵便振替にて後払いでお願いしております。銀行など他の方法でもかまいませんが、「代引き」をご希望の場合は通信欄などにて予めご指示ください。恐れ入りますが振り込み手数料はお客様のご負担でお願いいたします。
  5. 消費税はお預かりしておりません。
  6. 公費購入の際は、必要書類、書式等あらかじめ御指示ください。
  7. 線引き、箱欠など本の状態につきましてはできるだけ明記につとめましたが、表記以外の何らかの合理的な理由のある場合は着本後一週間にかぎり返品は可能でございます。(詳細は法令に準じます。)