1. |
日韓国際政治学の新地平-安全保障と国際協力 日韓共同研究叢書13(A5-421頁・カバー・帯) |
|
大畠英樹・文正仁編 |
慶應義塾大学出版会 |
2005 |
\2,500 |
削除 |
2. |
実存主義かマルクス主義か |
|
G.ルカーチ |
岩波書店 |
1977 |
\1,000 |
削除 |
3. |
武士道発達史(231頁・蔵印) |
|
足立栗園 |
積善館本店 |
M39 |
\8,000 |
削除 |
4. |
藩学史研究 第1〜3集 3冊(B5-54.53.57頁・ヤケ) |
|
- |
藩学史研究会 |
S56.58.60 |
\5,000 |
削除 |
5. |
国民教育体制の構想(A5、280頁、ヤケ、函) |
|
皇 至道 |
柳原書店 |
S17 |
\2,000 |
削除 |
6. |
海外労働経済月報 通巻第102号 英米の失業対策他(A5-79頁・ヤケ) |
|
- |
労働大臣官房労働統計調査部 |
昭34 |
\1,000 |
削除 |
7. |
マス・コミュニケーション研究(新聞学評論・改題) 51 特集1・ポスト冷戦時代の国際コミュニケーション論 2・出版ジャーナリズムの理論課題(266頁) |
|
- |
日本マス・コミュニケーション学会 |
1997 |
\1,500 |
削除 |
8. |
著作権関係法令集 |
|
文化庁 |
- |
S52 |
\2,000 |
削除 |
9. |
無実 ニュースと写真で綴る徳島ラジオ商事件闘いの記録(25×26・140頁、ヤケ、折込カバー) |
|
「ニュースと写真で綴る徳島ラジオ商事件闘いの記録」編集委員会 編 |
第一出版株式会社 |
S61 |
\3,000 |
削除 |
10. |
新・証券取引ハンドブック |
|
河本一郎+大武泰南ほか編 |
ダイヤモンド社 |
1994 |
\10,000 |
削除 |
11. |
明治19年6月刊行 農商務統計表 (復刻版)(B5-202.219.293頁・ヤケ・蔵印) |
|
農商省総務局報告課 |
慶応書房 |
S34 |
\2,000 |
削除 |
12. |
〈地域間研究〉の試み(下)ー世界の中で地域をとらえるー √のみ |
|
高谷好一編著 |
京大学術出版会 |
1999 |
\2,700 |
削除 |
13. |
南 (新しい世界の文学) |
|
イヴ・ベルジュ 浜崎史朗訳 |
白水社 |
1965 |
\800 |
削除 |
14. |
現代文化人類学入門 全4冊 <講談社学術文庫>(ヤケ、点シミ、カバー、蔵書印あり) |
|
フィリップ・ボック/江淵一公訳 |
講談社 |
#発行# |
\1,000 |
削除 |
15. |
ハリウッドの弁護士(下) - ギースラーの法廷生活(カバー) |
|
ジェリー・ギースラー |
弘文堂 フロンティア・ブックス |
S39 |
\1,000 |
削除 |