1. |
理想 第218号 (昭和26年7月) 日本ヒューマニズムの系譜(A5、80頁、ヤケ強、綴穴、少痛) |
|
石川謙ほか |
理想社 |
S26 |
\1,000 |
削除 |
2. |
道教経典史論 吉岡義豊著作集 第3巻(A5・411頁、月報付、函) |
|
吉岡義豊 |
五月書房 |
S63 |
\8,000 |
削除 |
3. |
性教育その他(B6-190頁・裸本・ヤケ強・少痛・線引、書込有) |
|
星野鉄男 |
衛生文化思想普及会 |
S5 |
\1,000 |
削除 |
4. |
訓練及び管理の実際に応用したる児童心理学(A5-285頁・ヤケ・函少痛) |
|
関 寛之 |
文化書房 |
S7 |
\2,000 |
削除 |
5. |
心理学へのアプローチ 心理学からのアプローチ(A5-225頁・ヤケ・カバー) |
|
東江平之 |
北大路書房 |
1996 |
\1,000 |
削除 |
6. |
幼児・児童の遊戯療法(B6-291頁・ヤケ・カバー・蔵印あり) |
|
深谷和子 |
黎明書房 |
昭49 |
\1,000 |
削除 |
7. |
國史資料集 第一巻(412頁・ヤケ・カバー) |
|
國民精神文化研究所編 |
龍吟社 |
昭18 |
\1,800 |
削除 |
8. |
成層圏 成層圏と成層圏以上の大気(A5・124頁、ヤケ、函) |
|
内田泰 |
三省堂 |
1937 |
\1,500 |
削除 |
9. |
大阪地方労働運動史年表 |
|
大阪地方労働運動史年表編纂会 |
同編纂会 |
S32 |
\3,000 |
削除 |
10. |
第二次大戦前史(952頁・ヤケ・カバー少痛) |
|
大場彌平 |
弘学社 |
昭19 |
\900 |
削除 |
11. |
農業倉庫利用論 |
|
水野武夫 |
高陽書院 |
昭10 |
\1,000 |
削除 |
12. |
終戰に伴う農村勞力事情調査報告 : 自昭和20年8月15日至21年6月1日 <特別調査資料1>(B5、60頁、ヤケ強) |
|
全国農業会調査部 |
全国農業会 |
S23 |
\2,000 |
削除 |
13. |
南漢山城の開城史 : 極東に於けるCapitulationの一例(A5、90頁、ヤケ、シミ、贈呈印) |
|
篠田治策 |
- |
S5 |
\10,000 |
削除 |
14. |
宝島 蔵印 |
|
スティーブンスン 佐々木直次郎訳 |
岩波文庫 |
昭15 |
\1,500 |
削除 |