1. |
儒教倫理概論(A5-422頁・裸本・ヤケ強) |
|
服部宇之吉 |
冨山房 |
S19 |
\1,000 |
削除 |
2. |
最近の芸術教育と作業教授(裸本・ラベル・蔵印) |
|
山田春耕 |
育英舘 |
大15 |
\1,000 |
削除 |
3. |
季刊 人類学 4-4 伊勢神宮の確立他(A5-239頁・ヤケ) |
|
京都大学人類学研究会 |
講談社 |
1973 |
\500 |
削除 |
4. |
戦時戦後の労働政策(A5・180頁、ヤケ、少痛、蔵・廃棄印あり) |
|
町田辰次郎 編 |
財団法人 協調会 |
1938 |
\3,000 |
削除 |
5. |
(英文)The International Law of Nuclear Energy:Basic Documents part1.2 2冊揃(24.5?、2117頁、ハードカバー) |
|
Elbaradei, Nwogugu & Rames (editors) |
Published by Martinus Nijhoff, Dordrecht, Holland, |
1993 |
\50,000 |
削除 |
6. |
皇室をお護りせよ! - 鎌田中将の密命(B6-254頁・カバー・帯) |
|
鎌田 勇 |
ワック(株) |
2016 |
\500 |
削除 |
7. |
マルクス主義と民主主義の伝統 - りぶらりあ選書(B6・285頁、ヤケ、カバー、帯) |
|
エイブラム・ランディー 著/藤野渉 訳 |
法政大学出版局 |
1970 |
\700 |
削除 |
8. |
私の資本主義論 |
|
日本経済新聞社編 |
日本経済新聞社 |
1993 |
\500 |
削除 |
9. |
東京都財政史 中・下巻2冊 |
|
東京都財政史研究会編 |
東京都 |
S44 |
\5,000 |
削除 |
10. |
貨幣・金融論の現代的課題 |
|
建部正義 |
大月書店 |
1997 |
\1,800 |
削除 |
11. |
ロシア文学の理想と現実 全2冊(初・帯) |
|
P.クロポトキン |
岩波文庫 |
1984 |
\1,400 |
削除 |
12. |
長編伝奇推理小説 楽園伝説(新書判・カバー) |
|
半村良 |
祥伝社 ノン・ノベル |
S50 |
\1,000 |
削除 |