1. |
飲料井水取締規則 明治16年 山形県令折田平内(B6-罫紙・虫喰有) |
|
- |
- |
M16 |
\2,000 |
削除 |
2. |
人文学報 ?28 :英文学・独文学・仏文学(A5、109・37頁、ヤケ) |
|
東京都立大学人文学会 |
- |
1962 |
\500 |
削除 |
3. |
最近十箇年文部検定 教育科問題解答(B6-458頁・裸本・ヤケ強・書込、線引、蔵印有) |
|
近藤新一 |
啓文社書店 |
T11 |
\3,000 |
削除 |
4. |
東と西の語る日本の歴史 |
|
網野善彦 |
そしえて[ そしえて文庫7 ] |
1983 |
\500 |
削除 |
5. |
東洋史と西洋史とのあいだ |
|
飯塚浩二 |
岩波書店 |
1976 |
\500 |
削除 |
6. |
社会政策 総論 |
|
小林端五 |
青木書店 |
1973 |
\3,000 |
削除 |
7. |
社会保障 |
|
アンドレ・ゲッチング |
白水社 文庫クセジュ |
1951 |
\1,000 |
削除 |
8. |
繪入東海新聞(復刻版) 下のみ |
|
静岡県明治新聞刊行会 |
- |
- |
\5,000 |
削除 |
9. |
戦後改革 8 改革後の日本経済(A5-320頁・ヤケ・函) |
|
東京大学社会科学研究所編 |
東京大学出版会 |
1975 |
\500 |
削除 |
10. |
日本の独占 第二次世界戦争中 下巻(B6-450頁・裸本・ヤケ) |
|
ルキヤノヴァ |
大月書店 |
1955 |
\500 |
削除 |
11. |
事務能率の増進 <マネジメント研究資料第五輯>(B6、158頁、ヤケ、蔵印・ラベル) |
|
- |
マネジメント社調査部 |
S2 |
\2,000 |
削除 |
12. |
農務顛末 目次併全7冊(箱欠) |
|
農業総合研究刊行会 |
- |
昭28 |
\30,000 |
削除 |
13. |
小説韓国中央情報部 贈印 |
|
林青梧 |
北欧社 |
昭48 |
\500 |
削除 |
14. |
現代朝鮮と金正日書記 |
|
井上周八 |
雄山閣 |
昭58 |
\1,400 |
削除 |
15. |
収入ある地位(ヤケ強) |
|
オストロフスキー |
日本評論社[ 世界古典文庫 ] |
昭和22年 |
\1,000 |
削除 |
16. |
愛慾 - 新潮文庫(166頁、ヤケ) |
|
武者小路実篤 |
新潮社 |
S16 |
\1,000 |
削除 |
17. |
伝習館・自立闘争宣言 - 国家と教育(カバー少ヤケ) |
|
伝習館救援会編 |
三一新書 |
1975 |
\800 |
削除 |