1. |
蚕糸の光 福島版 第7巻8・12号、8巻2・4・6・7・8・12号、9巻2・5・12号、10巻1・2・4・5号、11巻11号、12巻1・3・4・5・6・8・9・10・12号、13巻1・2・7・8・9号、14巻1・2・3・4号の34冊(A5・ヤケ・痛有) |
|
- |
- |
S29 36 |
\20,000 |
削除 |
2. |
教育学原理 完(B6変-168頁・ヤケ・少痛・小印) |
|
中島半次郎講述 |
東京専門学校 |
刊年不明 |
\3,000 |
削除 |
3. |
少年非行の実態(13) 資料No.17(B5-24頁・ヤケ) |
|
- |
福島県警察本部防犯課 |
昭41 |
\1,000 |
削除 |
4. |
南萬州鉄道株式会社三十年略史(菊判-733頁・裸本・ヤケ・附図付) |
|
松本豊三編 |
南萬州鉄道株式会社 |
昭12 |
\10,000 |
削除 |
5. |
価格水準の基本理論(A5、378頁、ヤケ、カバー) |
|
山口茂 |
巖松堂書店 |
S18 |
\1,500 |
削除 |
6. |
(英文)Upper Camp a Study of a Chinese Mixed-Cropping Village in Taiwan (頂邨 臺灣南部的一個雑作農村)(21?、219頁、ソフトカバー、ヤケ) |
|
Chung-Min Chen |
INSTITUTE OF ETHNOLOGY, TAIWAN |
1977 |
\5,000 |
削除 |
7. |
わが師わが友(B6・277頁、裸本、ヤケ) |
|
シュテファン・ツヴァイク 著/飯塚信雄 訳 |
理想社 |
1958 |
\1,000 |
削除 |
8. |
春夏秋冬物語 - 中国史談 第一巻(B6-237頁・ヤケ・函少痛) |
|
編者 野口定男 |
河出書房新社 |
S33 |
\900 |
削除 |
9. |
福翁自伝 付 福沢全集緒言 ( 講談社文庫)(427頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり) |
|
福沢諭吉 土橋俊一校訂、校注 |
講談社 |
S52 |
\500 |
削除 |
10. |
性の源をさぐるーゾウリムシの世界ー |
|
樋渡宏一 |
岩波新書 |
1986 |
\1,000 |
削除 |