悠山社書店 古書専門店

ホーム > 買物かごの中身

合計金額 : \ 49,900 ( 別途送料が加算されます。)

1. 儒家思想と教育 ー教育の歴史と哲学と思想ー
  鍾清漢 成文堂 1991 \2,000 削除
2. 教育哲学(B6-330頁・ヤケ・函)
  入澤宗壽 日本評論社 昭14 \1,500 削除
3. 総合大学における障害学生のあり方の基礎研究(A5-851頁・函ヤケ)
  障害学生問題研究会編 多賀出版 1990 \7,000 削除
4. 婦人教育資料 ー婦人学級事例集(1)ー
  文部省社会教育局 文部省社会教育局 昭35 \2,500 削除
5. ドイツの国語醇化(B6-302頁・裸本・ヤケ強・少痛)
  加茂正一 日独文化協会 S19 \2,000 削除
6. 農村記(初版・B6-276頁・裸本・ヤケ強・シミ)
  三瓶孝子 慶應書房 S18 \1,000 削除
7. 古典的世界の没落と基督教 - 付・近世の成立と神権説
  戒能通孝 新泉社 S44 \1,000 削除
8. 神奈川県下組織労働者における消費生活の実態調査 - 特に横浜市内組織労働者の生活様式を中心として(A5-76頁・ヤケ強・蔵印・消印・少痛)
  - 神奈川県労働部 S26 \1,500 削除
9. 外国人労働者の福祉と人権
  佐藤進編 法律文化社 1992 \1,500 削除
10. 南原繁の戦後体制構想(A5・202頁)
  南原繁研究会 編 横浜大気堂 2017 \1,400 削除
11. イタリア下院選挙法 - 1957年3月30日付共和国大統領令第361号,下院選挙法単一法文(A5-69頁・ヤケ)
  - 自治省選挙局 S40 \2,000 削除
12. 家族法審判例の研究
  中川淳編著 日本評論社 1971 \1,500 削除
13. ジュリスト 496 日本をめぐる国際環境(ヤケ)
  - 有斐閣 1972 \1,000 削除
14. ジュリスト 868 衆参同日選挙の法的問題
  - 有斐閣 1986 \1,000 削除
15. ジュリスト 882 中小企業法制の課題他
  - 有斐閣 1987 \1,000 削除
16. ジュリスト増刊 憲法の判例 基本判例解説シリーズ1
  - 有斐閣 1966 \1,000 削除
17. 写真集 三里塚・燃える北総台地 三留理男・報告 Document 1967-71(24×19、191頁、ヤケ、カバー少痛)
  三留理男 写真/粟津潔 編集・構成 新泉社 1971 \7,000 削除
18. 国際通貨基金の研究ー世界通貨体制の回顧と展望ー(ヤケ)
  堀江薫雄 岩波書店 S43 \1,000 削除
19. 農業近代化の理念と農民 - 鞍田純先生退官記念出版(箱欠)
  鞍田純先生勇退記念出版会 農山漁村文化協会 昭46 \1,000 削除
20. 中国と世界経済 - 対外開放体制の発展戦略
  上野秀夫 中央経済社 H3 \1,500 削除
21. (中文) 未亡人(20cm、249頁、少ヤケ)
  叶鼎洛著 花城出版社 2003 \1,000 削除
22. 内田魯庵全集 4 回想 2(B6-526頁・少ヤケ・函)
  内田魯庵 ゆまに書房 S60 \2,000 削除
23. 瞑想の海 小川英晴詩集
  小川英晴 昧爽社 1981 \800 削除
24. 詩集 日子(Jin tzu) 限定500部(A5-121頁・ヤケ・函・献署有)
  緒方 昇 風社 S37 \1,000 削除
25. 『夏の夜の夢』試論(A5-214頁・ヤケ・カバー)
  山口和世 中部日本教育文化会 S58 \1,500 削除
26. アラカルフ - 忘れられた人間たち(B6-270頁・少ヤケ・カバー)
  ジャン・ラスパイユ 白水社 1988 \700 削除
27. 日本共産党闘争小史(ヤケ)
  市川正一 国民文庫 1975 \500 削除
28. ミレー - ロマンロラン文庫7
  ロマン・ロラン みすず書房 ロマン・ロラン文庫 S27 \500 削除
29. 中国の伝統と現代(小印)
  貝塚茂樹 中公新書 S48 \500 削除
30. 500人の日本人 読物人物事典(新書判・初版・カバー少痛)
  高木健夫編 宮坂出版社 S36 \1,000 削除
31. 国際政治と中共(初版・カバー)
  石川忠雄 有信堂 文化新書 S43 \1,000 削除
ご注文について
  1. ご注文は、上の「注文する」をクリックし、ご注文フォームへ必要事項を入力後、送信していただくか、または電話/FAXでお願いいたします。
  2. ご注文から24時間以内に、在庫の有無や送付方法・支払方法についてご連絡いたします。
  3. 送本料は実費申し受けます。(300グラムまでは冊子小包で、それ以上は宅配便で発送いたします。一個あたり文庫や新書1.2冊で¥160-から北海道.九州などへ10キログラムで¥860-です。通常はこの範囲でおさまります。)
  4. 通常、お支払いは同封の郵便振替にて後払いでお願いしております。銀行など他の方法でもかまいませんが、「代引き」をご希望の場合は通信欄などにて予めご指示ください。恐れ入りますが振り込み手数料はお客様のご負担でお願いいたします。
  5. 消費税はお預かりしておりません。
  6. 公費購入の際は、必要書類、書式等あらかじめ御指示ください。
  7. 線引き、箱欠など本の状態につきましてはできるだけ明記につとめましたが、表記以外の何らかの合理的な理由のある場合は着本後一週間にかぎり返品は可能でございます。(詳細は法令に準じます。)