1. |
活學 - 第二編(A5-563頁、ヤケ、函、ビニカバー) |
|
創立十五周年記念出版委員会 編 |
関西師友協会 |
s47 |
\5,000 |
削除 |
2. |
現存在分析(B6-202頁・ヤケ・カバー・小口点シミ) |
|
荻野恒一 |
紀伊國屋書店 |
1979 |
\500 |
削除 |
3. |
小学校職業指導教材解説(A5-570頁・裸本・ヤケ) |
|
東京市職業指導研究会編 |
三省堂 |
昭6 |
\10,000 |
削除 |
4. |
日本の自然(B5-269頁・ヤケ・函スレ) |
|
阪口豊編 |
岩波書店 |
1981 |
\500 |
削除 |
5. |
社会思想家評伝(A5、326頁、裸本、ヤケ強、記名) |
|
河合栄治郎 |
日本評論社 |
S16 |
\500 |
削除 |
6. |
産業組合要覧 附・農業倉庫概況 昭和13年度(A5、43頁、ヤケ、綴じ穴、表紙に覚書) |
|
- |
徳島県 |
S13 |
\1,000 |
削除 |
7. |
スマトラ研究(A5-632頁・裸本・ヤケ・蔵、廃棄印有) |
|
清野謙次 |
河出書房 |
S18 |
\1,500 |
削除 |
8. |
太平洋戰爭陸戰概史 |
|
林三郎 |
岩波新書 |
昭26 |
\1,000 |
削除 |
9. |
裁判 蔵印 |
|
戒能通孝 |
岩波新書 |
昭34 |
\500 |
削除 |
10. |
読書案内ー世界文学ー 記銘 |
|
W.S.モーム |
岩波新書 |
1967 |
\1,000 |
削除 |
11. |
生命の起源ーその物理学的基礎ー |
|
J・D・バナール |
岩波新書 |
昭27 |
\1,000 |
削除 |
12. |
資本主義経済の歩み - 封建制から現代まで 全2冊 |
|
レオ・ヒューバーマン |
岩波新書 |
1974 |
\1,500 |
削除 |
13. |
激変するアジア |
|
貝島兼三郎 |
岩波新書 |
S30 |
\1,000 |
削除 |
14. |
埋もれた銅鐸 |
|
森秀人 |
紀伊国屋新書 |
1970 |
\400 |
削除 |