1. |
アメリカ外交政策史 博文館文化選書(新書-273頁・ヤケ強・少痛・数字記) |
|
1 |
博文館 |
S18 |
\1,000 |
削除 |
2. |
中国語研究 清末文学言語研究会会報(第1号〜第3号)明清文学言語研究会会報(第4号〜第15号)中国語研究(第16号〜第23号) 復刻全2冊揃(A5-1139.1210頁・函) |
|
中国語研究編集委員会編 |
白帝社 |
1988 |
\50,000 |
削除 |
3. |
人文学報 ?69 :橋本佳教授記念号(A5、160頁、ヤケ) |
|
東京都立大学人文学部 |
- |
1969 |
\500 |
削除 |
4. |
人文学報 ?77 :心理学11(A5、130頁、ヤケ) |
|
東京都立大学人文学会 |
- |
1970 |
\500 |
削除 |
5. |
PAUSANIAS、Description of Greece, Volume 4: Books 8.22-10 (Arcadia, Boeotia, Phocis and Ozolian Locri)<The Loeb classical library>(17cm、ハードカバー、カバー) |
|
translation byW. H. S. Jones |
Harvard University Press |
1989 |
\3,500 |
削除 |
6. |
近世日本の経済政策 [日本経済史研究所研究叢書第15冊](A5-396頁・裸本・ヤケ強) |
|
堀江保藏 |
有斐閣 |
S17 |
\1,000 |
削除 |
7. |
農業社会主義と組合社会主義(箱欠・線引) |
|
河田嗣郎 |
弘文堂 |
T12 |
\2,000 |
削除 |
8. |
社会政策論の転換 ー本質〜必燃主義から戦略〜関係主義へー |
|
池田信 |
ミネルヴァ書房 |
2001 |
\1,400 |
削除 |
9. |
別冊ジュリスト No.155(2000/10) :憲法判例百選 2 第4版(ヤケ、線引あり) |
|
- |
有斐閣 |
2000 |
\300 |
削除 |
10. |
現代の政治 岡倉古志郎国際政治論集・第1巻 某大学除籍本 |
|
岡倉古志郎 |
勁草書房 |
1968 |
\2,000 |
削除 |
11. |
アフリカ・ラテンアメリカ関係の史的展開(ヤケ) |
|
矢内原勝・小田英郎編 |
慶應義塾大学地域研究センター |
1989 |
\800 |
削除 |
12. |
白阿主義南阿連邦(B6-228頁・ヤケ強・帯) |
|
上原 蕃 |
大日本雄弁会講談社 |
S17 |
\1,000 |
削除 |
13. |
三国志(五) 完訳(カバー) |
|
小川環樹・金田純一郎訳 |
岩波書店[ 岩波文庫 ] |
1997 |
\300 |
削除 |
14. |
共産主義教育について 上(ヤケ) |
|
カリーニン |
青木文庫 |
1954 |
\700 |
削除 |