1. |
意味分析の方法 理論と実践(A5・374頁、ヤケ、カバー、見返し・天に大学図書館印あり) |
|
森田良行 |
ひつじ書房 |
1996 |
\1,000 |
削除 |
2. |
大和川今池遺跡(その3・その4) - 大和川高水敷整備事業に伴う発掘調査報告書2 |
|
大阪府文化財調査研究センター編 |
- |
2001 |
\1,200 |
削除 |
3. |
海上(うなかみ)文化 総合地域研究誌 昭和44年11月創刊号(B5、137頁、ヤケ、背テープ補修) |
|
- |
- |
S41 |
\700 |
削除 |
4. |
歴史読本 昭和49年12月号 特集古代日本人の謎(A5、302頁、ヤケ) |
|
- |
新人物往来社 |
S49 |
\500 |
削除 |
5. |
詳解 著作権法 第3版(A5-856頁・ヤケ・カバー) |
|
作花文雄 |
ぎょうせい |
2005 |
\1,000 |
削除 |
6. |
世界の個人情報保護法 : データ・プライバシー保護をめぐる諸外国の動向(A5、389頁、少ヤケ、カバー) |
|
行政情報システム研究所 編 |
ぎょうせい |
H元 |
\1,500 |
削除 |
7. |
逐条解説宗教法人法(A5、379頁、ヤケ、函) |
|
渡部蓊 |
ぎょうせい |
S62 |
\3,000 |
削除 |
8. |
ヨーロッパ ー民族のモザイクー 上下2冊 |
|
フローラ・ルイス |
河出書房新社 |
1990 |
\1,800 |
削除 |
9. |
昭和16年度農作業慣行調査 第一部 北海道・東北編(B5-孔版410頁・ヤケ強・蔵印、ラベル有) |
|
- |
帝国農会 |
S17 |
\5,000 |
削除 |
10. |
農村経営講習會講義筆記(A5・225頁、裸本、ヤケ、蔵印) |
|
福島縣農會 編 |
- |
1910 |
\3,000 |
削除 |
11. |
ジェーンへの手紙 上下2冊揃(B6・裸本・ヤケ・少痛) |
|
G.D.シュルツ |
霞書房 |
S25 |
\3,000 |
削除 |
12. |
科学論(カバー・ヤケ) |
|
戸板潤著 芝田進午解説 |
青木文庫 |
1973 |
\600 |
削除 |
13. |
経済学入門 |
|
荒憲治郎・飯田経夫ほか |
有斐閣新書 |
1985 |
\500 |
削除 |