1. |
国文学年鑑 平成11年(1999)(846頁・函) |
|
国文学研究資料館編 |
至文堂 |
平13 |
\3,000 |
削除 |
2. |
(独文)Hegels Lehre vom Menschen - Kommentar zu den §§ 387 bis 482 der Enzyklop die der Philosophischen Wissenschaften. (21×17 285頁、ハードカバー、ヤケ) |
|
Iring Fetscher |
Frommann |
1970 |
\4,000 |
削除 |
3. |
人間科学序説 |
|
J・ピアジェ |
岩波書店 |
1976 |
\1,500 |
削除 |
4. |
古代史への視点 ゼミナール |
|
植田正昭・佐々木高明ほか |
小学館 |
S51 |
\700 |
削除 |
5. |
放射能汚染測定データ偽造問題をめぐって 国民の安全は守られるか?(B5-孔版、56頁・ヤケ) |
|
- |
日本科学者会議 |
1974 |
\1,500 |
削除 |
6. |
女性の消費者行動 - 女性市場の原点をとらえる(A5-412頁・ヤケ・カバー) |
|
馬場房子 |
日本コンサルタントグループ |
1979 |
\900 |
削除 |
7. |
損益計算書論 - 会計学専門研究シリーズ(A5-359頁・ヤケ・函) |
|
稲垣冨士男 |
同文館 |
S52 |
\2,000 |
削除 |
8. |
(中文)性愛問題?1920年代中國小 的現代性闡釋(A5、307頁) |
|
徐仲佳 |
社会科学文献出版社 |
2006 |
\2,000 |
削除 |
9. |
西游日記 |
|
- |
日本古典全集 |
S2 |
\1,500 |
削除 |
10. |
日本列島の誕生 |
|
平朝挽こ |
岩波新書 |
1991 |
\500 |
削除 |