1. |
新版 故事ことわざ新辞典(大きな活字・用途別分類索引つき) 藏印 |
|
故事ことわざ刊行会 |
三興出版 |
1994 |
\1,000 |
削除 |
2. |
編集長のあとがき - 雑誌「無限大」を編集して二十年 |
|
前野昭吉 |
- |
1995 |
\1,000 |
削除 |
3. |
ジュリスト 40 三二五号事件の判決他(ヤケ) |
|
- |
有斐閣 |
1953 |
\1,000 |
削除 |
4. |
各国民選代議政鑑 全(A5-430頁・裸本・ヤケ・少痛・蔵印有) |
|
- |
法制局 |
M23 |
\13,000 |
削除 |
5. |
中央市場建営誌(A5・2877頁 裸本 ヤケ 少痛) |
|
大野勇 |
宝文館 |
昭5 |
\4,500 |
削除 |
6. |
ソーシャル・インベストメントとは何か ー投資と社会の新しい関係ー |
|
水口剛ほか |
日本経済評論社 |
1998 |
\1,000 |
削除 |
7. |
川柳から見た上野と浅草(B6-284頁・ヤケ・函・名印・少痛) |
|
西原柳雨 |
中西書房 |
昭4 |
\2,000 |
削除 |
8. |
シニフィアンのかたち - 一九六七年から歴史の終わりまで(B6-338頁・カバー・帯) |
|
ウォルター・ベン・マイケルズ |
彩流社 |
2006 |
\1,000 |
削除 |
9. |
ローレライ Lorely(A5,310頁、少ヤケ、カバースレ、小口少汚れ、帯) |
|
ジェラール・ド・ネルヴァル/篠田知和基訳 |
思潮社 |
1994 |
\2,500 |
削除 |
10. |
ルターとドイツ精神史ーそのヤーヌスの顔をめぐってー |
|
菊盛英夫 |
岩波新書 |
1977 |
\500 |
削除 |