1. |
American Political Writing During the Founding Era, 1760-1805(23×16、vol1・2 2冊、1417頁、カバー付) |
|
Charles S. Hyneman (著), Donald S. Lutz (編集) |
Liberty Press |
1983 |
\15,000 |
削除 |
2. |
人文学報 ?144 :教育学15(A5、221頁、ヤケ) |
|
東京都立大学人文学会 |
- |
1980 |
\500 |
削除 |
3. |
科学と実在 |
|
ピエール・デルベ |
興風館 |
昭17 |
\1,000 |
削除 |
4. |
青年社会心理病理3 文化と生態 |
|
現代のエスプリ別冊 |
至分堂 |
昭52 |
\1,000 |
削除 |
5. |
六稜寮史(A5、裸本、ヤケ強、少痛) |
|
第六高等学校生徒寮編 |
- |
T14 |
\3,000 |
削除 |
6. |
球技規則解説集(1)(B6-64頁・ヤケ・蔵印) |
|
小澤久夫・中垣内勝久編 |
- |
S22 |
\1,000 |
削除 |
7. |
社会科教育研究 = The Journal of social studies (13)(A5、49頁) |
|
日本社会科教育学会 |
- |
1959 |
\1,000 |
削除 |
8. |
幕末政治思想の史的展開(A5-351頁・函ヤケ) |
|
鵜澤義行 |
三和書房 |
1975 |
\1,700 |
削除 |
9. |
貿易と物価 |
|
小室恒夫 |
慶応書房 |
昭15 |
\3,000 |
削除 |
10. |
物価問題の再検討 物価問題の応急策七続編 |
|
日本学術新興会編 |
日本評論社 |
昭15 |
\2,500 |
削除 |
11. |
税関八十年小史 (120頁)(附表欠) |
|
大蔵省税関部編 |
- |
昭27 |
\1,000 |
削除 |
12. |
日本農業の社会学 ー兼業農家の実証的分析ー |
|
四宮恭二 |
有斐閣 |
昭28 |
\1,400 |
削除 |
13. |
ポケット林業統計 昭和45年度(15?、193頁、ビニカバー少スレ) |
|
林野庁計画課 |
- |
S45 |
\1,000 |
削除 |
14. |
新訂海の探究史 (歌学新書8)(B6、250頁、ヤケ強、カバーシミ) |
|
宇田道隆 |
河出書房 |
S18 |
\1,000 |
削除 |
15. |
我国近世の農村問題 改造文庫第1部第45篇 |
|
本庄榮治郎 |
改造文庫 |
S7 |
\1,000 |
削除 |
16. |
ゴルギアス(325頁、裸本、ヤケ、帯) |
|
プラトン 加来彰俊訳 |
岩波文庫 |
S42 |
\1,000 |
削除 |
17. |
イリアス 2冊揃(カバー) |
|
ホメロス 松平千秋訳 |
岩波文庫 |
2000 |
\2,000 |
削除 |