1. |
東洋文化の源泉 支那文化の源泉 岩波講座東洋思潮〔東洋文化の源泉及び交流〕(A5-59頁・ヤケ) |
|
梅原末治 |
岩波書店 |
S10 |
\1,000 |
削除 |
2. |
心理・教育データの解析法10講 応用編(A5-195頁・ヤケ・カバー) |
|
海保博之編著 |
福村出版 |
1992 |
\1,000 |
削除 |
3. |
紫 籠(紫籠会会員名簿)(A5-13頁・ヤケ) |
|
- |
小石川高校篭球部バスケット部 |
1967 |
\2,000 |
削除 |
4. |
ハイデルベルクにおけるウェーバーとトレルチ(246頁・カバー) |
|
H.E.テート |
創文社 |
1988 |
\3,000 |
削除 |
5. |
別本 和漢兼作集と研究 - 未刊国文資料 (B6-174頁) |
|
編著者 島津忠夫 |
未刊国文資料刊行会 |
S51 |
\700 |
削除 |
6. |
悪童物語 帯 |
|
ルードイッヒ・トーマ 実吉捷郎訳 |
岩波文庫 |
昭15 |
\500 |
削除 |
7. |
白百合を紅い薔薇に |
|
ケラー 道家忠道訳 |
岩波文庫 |
昭16 |
\2,000 |
削除 |
8. |
乳房 日本プロレタリア文学体系(初版・帯・ヤケ) |
|
宮本百合子 |
青木文庫 |
1954 |
\1,500 |
削除 |
9. |
レーニンとロシヤ革命 |
|
クリストファー・ヒル |
岩波新書 |
昭30 |
\700 |
削除 |
10. |
東インド会社 - 巨大商業資本の盛衰(カバー) |
|
浅田實 |
講談社現代新書 |
1990 |
\500 |
削除 |
11. |
今こそマルクスを読み返す |
|
廣松渉 |
講談社現代新書 |
1990 |
\500 |
削除 |