1. |
虚無の探求 - 老荘思想を中心として(B6-248頁・ヤケ強・カバー・帯・値札ハガシ跡) |
|
田所義行 |
福村書店[ ロゴス新書 ] |
1949 |
\1,500 |
削除 |
2. |
労働運動と労働者教育をめぐる諸問題 柳田謙十郎先生喜寿祝賀記念論文集 |
|
記念論文集刊行委員会編 |
学習の友社 |
1971 |
\1,900 |
削除 |
3. |
アメリカの社会保障 社会保障研究所研究叢書23(A5-338頁・カバー) |
|
社会保障研究所編 |
東京大学出版会 |
1989 |
\800 |
削除 |
4. |
新聞批判(B6-295頁・ヤケ・函) |
|
S.V.C |
大畑書店 |
S8 |
\5,000 |
削除 |
5. |
功利主義と法理論 法哲学年報(1987)(A5-202頁・少ヤケ) |
|
日本法哲学会編 |
有斐閣 |
1988 |
\2,000 |
削除 |
6. |
昭和憲法史 |
|
長谷川正安 |
岩波書店 |
昭36 |
\2,000 |
削除 |
7. |
ジュリスト 958号 【特集1】民事判決書の新しい様式【特集2】不当労働行為と労働委員会・裁判所 |
|
- |
有斐閣 |
1990 |
\1,000 |
削除 |
8. |
外務省調査月報 1966/2〜3(B5-75頁・ヤケ強) |
|
- |
外務省 |
1966 |
\1,000 |
削除 |
9. |
井上毅と明治国家(A5-307頁・函・大学蔵印) |
|
坂井雄吉 |
東大出版会 |
1983 |
\4,000 |
削除 |
10. |
ノモンハン(B6・342頁、裸本、ヤケ強、記名あり) |
|
辻政信 |
亜東書房 |
S25 |
\1,500 |
削除 |
11. |
戦争指導の実際(934頁・附図) |
|
酒井鎬次 |
改造社 |
昭19 |
\5,000 |
削除 |
12. |
日本取引所グループ規則集 2021年版(A5、2567頁) |
|
日本取引所グループ |
- |
2021 |
\3,000 |
削除 |
13. |
農文協55年略史(A5-272頁・ヤケ・函) |
|
近藤康男 |
農文協 |
1995 |
\800 |
削除 |
14. |
唐招提寺(B6-48頁・裸本・ヤケ) |
|
中村逸作著 入江泰吉撮影 |
富書店 |
S22 |
\500 |
削除 |
15. |
緑の基本計画ハンドブック 改訂版(A4、356頁、ヤケ) |
|
建設省都市局都市計画課・公園緑地課 |
社団法人 日本公園緑地協会 |
H8 |
\5,000 |
削除 |
16. |
江戸川柳の謎解き(カバー) |
|
室山源三郎 |
社会思想社 現代教養文庫 |
1996 |
\500 |
削除 |
17. |
昭和文学の可能性 |
|
平野謙 |
岩波新書 |
1972 |
\700 |
削除 |