1. |
青年心理48 特集/演技する若者たち |
|
- |
金子書房 |
1985 |
\1,000 |
削除 |
2. |
現代労働組合事典 1046頁 |
|
現代労働組合事典編集委員会編 |
大月書店 |
1974 |
\3,000 |
削除 |
3. |
社会政策時報 第287号 学徒勤労管理論他(A5-62頁・ヤケ・少痛) |
|
近藤文二ほか |
協調会 |
S19 |
\3,000 |
削除 |
4. |
冷媒フロン回収マニュアル |
|
オゾン層保護対策産業協議会 |
オゾン層保護対策産業協議会 |
1994 |
\800 |
削除 |
5. |
(英文)International Harmonization in the Field of Nuclear Energy Law Nuclear Inter Jura '85(22.5?、645頁) |
|
Pelzer, Norbert (ed) |
Published by Nomos Verlag |
1986 |
\5,000 |
削除 |
6. |
官僚とダイオキシン - “ごみ”と“ダイオキシン”をめぐる権力構造 |
|
杉本裕明 |
風媒社 |
1999 |
\600 |
削除 |
7. |
発明特許制度ノ起源及発達(復刻版、A5・262頁、ヤケ、カバー) |
|
清瀬一郎 |
学術選書 |
1970 |
\1,000 |
削除 |
8. |
孤高の外相 重光葵 |
|
豊田穣 |
講談社 |
1990 |
\1,000 |
削除 |
9. |
本邦重要物価の実証的研究 増補改訂(611頁・裸本・ヤケ・少痛) |
|
原祐三 |
千倉書房 |
昭14 |
\4,000 |
削除 |
10. |
経済学批判(初・ヤケ強) |
|
カール・マルクス |
世界古典文庫 |
昭24 |
\500 |
削除 |
11. |
墨東綺譚 |
|
永井荷風 |
岩波文庫 |
1991 |
\400 |
削除 |
12. |
フォイエルバッハ論 ヤケ |
|
エンゲルス |
岩波文庫 |
昭25 |
\500 |
削除 |
13. |
新聞と民主主義(カバー欠) |
|
ドエイン・ブラッドレー |
時事新書 |
S41 |
\700 |
削除 |