1. |
親としての性(B6-188頁・裸本・ヤケ多) |
|
M.ストープス |
理論社 |
1959 |
\2,000 |
削除 |
2. |
中世文化史(B6・272頁 ヤケ 函) |
|
ドウソン |
新日本出版社 |
昭31 |
\700 |
削除 |
3. |
臨時工 前・後編 2冊揃(A5・583・463頁、ヤケ強、函痛) |
|
北海道立労働科学研究所 編 |
北海道立労働科学研究所 |
1955・1956 |
\15,000 |
削除 |
4. |
日本政治学文献目録 No.3(1967)(A5-94頁・ヤケ) |
|
日本政治学会編 |
福村出版 |
1968 |
\1,000 |
削除 |
5. |
アメリカ政治経済研究(昭和二十三年度執務報告)(A5-723頁・ヤケ・蔵印) |
|
外務省調査局第二課 |
- |
昭24 |
\2,500 |
削除 |
6. |
銀行原論(菊判-1042頁・ヤケ・カバー・函・天金) |
|
服部文四郎 |
同文館 |
大3 |
\4,000 |
削除 |
7. |
西独逸の甜菜栽培 - 実際栽培入門(253頁) |
|
ハンス・リューデッケー |
日本甜菜糖業協会 |
S34 |
\1,500 |
削除 |
8. |
漁場地代論 ー法則と形態規定ー |
|
岡本清造 |
御茶の水書房 |
1979 |
\3,400 |
削除 |
9. |
胡万春中篇小説集(中文・565頁) |
|
胡万春 |
黒竜江人民出版社 |
1983 |
\2,000 |
削除 |
10. |
生さぬ仲(B6-753頁・ヤケ・函・少痛) |
|
柳川春葉 |
中央公論社 |
S9 |
\4,000 |
削除 |
11. |
竹田 |
|
鈴木進編 |
日本経済新聞社 |
S38 |
\3,900 |
削除 |
12. |
写真術十二ヶ月 露出月別 |
|
緑川潤 |
京文社 |
S15 |
\800 |
削除 |
13. |
よみがえれ、中学 |
|
江沢穂鳥 |
岩波新書 |
1992 |
\500 |
削除 |