1. |
キルケゴール著作活動の研究(前篇) - 青年時代を中心に行われた文学研究の実態(A5-1223頁・ビニカバー・函) |
|
大谷愛人 |
勁草書房 |
1989 |
\7,000 |
削除 |
2. |
日本人と教育(B6・520頁 ヤケ カバー 帯) |
|
唐澤富太郎・平井信義・祖父江孝男 |
帝国地方行政学会 |
昭49 |
\900 |
削除 |
3. |
京都府埋蔵文化財情報 14 福知山市石本遺跡の調査他(54頁) |
|
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター |
- |
1984 |
\1,500 |
削除 |
4. |
春日明神 - 氏神の展開(B6-182頁・ヤケ・カバー) |
|
上田正昭編 |
筑摩書房 |
1987 |
\2,500 |
削除 |
5. |
江戸物語(B6-224頁・裸本・ヤケ) |
|
江戸文学研究会編 |
三星社 |
S2 |
\1,000 |
削除 |
6. |
西洋史学大綱 |
|
林健太郎 編 |
河出書房 |
昭和29年 |
\1,500 |
削除 |
7. |
職業学講義 全14冊揃(B6・ヤケ・少痛) |
|
鴨田脩治編 |
日本薬学協会工芸部 |
M44〜T1 |
\20,000 |
削除 |
8. |
英国労働組合法制 <産業経済資料 ; 第3輯>(A5、249頁、ヤケ、蔵印・寄贈印・ラベル) |
|
三井合名会社調査課 編 |
全国産業団体連合会事務局 |
S6 |
\3,000 |
削除 |
9. |
保全訴訟雑感(B6-296頁・ヤケ・カバー) |
|
三宅正雄 |
判例タイムズ社 |
昭35 |
\1,500 |
削除 |
10. |
日本農業発達史 第八巻 - 明治以降における |
|
農業発達史調査会編 |
中央公論社 |
S31 |
\1,500 |
削除 |
11. |
水陸稲・麦類奨励品種特性表 昭和62年(B5、255頁) |
|
農林水産省農蚕園芸局 編 |
農業技術協会 |
S62 |
\1,500 |
削除 |
12. |
紅い塵 新中国の革命家たち 上巻(B6-236頁・ヤケ多・カバー) |
|
ニム・ウェールズ |
新評論社 |
昭28 |
\2,000 |
削除 |
13. |
幻のキネマ満映 甘粕正彦と活動屋群像(A5-387頁・カバー) |
|
山口猛 |
平凡社 |
1995 |
\2,000 |
削除 |