1. |
|
叢書文化の現在 11歓ばしき学問 |
大江健三郎他編代... |
岩波書店 |
1980 |
\1,000 |
2. |
|
現代思想 2-5 特集=ルソー・甦える狂気の聖者 |
- |
青土社 |
S49 |
\1,000 |
3. |
|
歴史的意識(A5-208頁・裸本・ヤケ強) |
樺 俊雄 |
育英書院 |
S19 |
\1,000 |
4. |
|
今なぜ東洋か |
中村元 |
TBSブリタ... |
1979 |
\500 |
5. |
|
花の幻 ー続・平和を作る人たちー |
安芸基雄 |
みすず書房 |
1985 |
\1,300 |
6. |
|
社会科学と信仰と |
大塚久雄 |
みすず書房 |
1994 |
\1,200 |
7. |
|
神谷美恵子著作集3 こころの旅 |
神谷美恵子 |
みすず書房 |
1992 |
\500 |
8. |
|
神谷美恵子著作集5 旅の手帖より |
神谷美恵子 |
みすず書房 |
1981 |
\500 |
9. |
|
覚書き 日本の思想 |
寺田透 |
岩波書店 |
1983 |
\500 |
10. |
|
歴史的理性批判序説 |
久野収 |
岩波書店 |
1977 |
\1,000 |
11. |
|
大学及論語の思想研究 少線 |
岩部撓 |
啓文社 |
昭15 |
\3,000 |
12. |
|
民主主義の神話(ヤケ) |
谷川雁 吉本隆明... |
現代思潮社 |
1968 |
\1,500 |
13. |
|
明治思想家集 日本現代文學全集・講談社版13 |
伊藤整他編 |
講談社 |
昭43 |
\2,000 |
14. |
|
諸子百家と探る人間論 |
千木良清 |
講談社出版サ... |
昭51 |
\2,000 |
15. |
|
転換期の思想 |
宮崎義一・篠原一... |
新地書房 |
1978 |
\1,500 |
16. |
|
転換期の思想 |
宮崎義一・篠原一... |
新地書房 |
1978 |
\1,500 |
17. |
|
構造主義の世界(ヤケ・カバー) |
泉靖一編著 |
大光社 |
昭44 |
\700 |
18. |
|
儒教大観 裸本 |
プリュッケ |
第一書房 |
昭10 |
\1,500 |
19. |
|
日常性の弁証法 |
安永寿延 |
筑摩書房 |
1972 |
\700 |
20. |
|
批判への意志 |
今村仁司 |
冬樹社 |
1983 |
\600 |
21. |
|
原点 ー「戦後」とその問題ー |
吉野源三郎編 |
評論社復初文... |
昭和44年 |
\2,000 |
22. |
|
ニヒリズムと唯物史觀 線引 |
武市健人 |
福村書店 |
昭22 |
\900 |
23. |
|
思想のドラマトゥルギー |
林達夫.久野収 |
平凡社 |
1975 |
\1,000 |
24. |
|
実存と虚無 |
白井健三郎編集・... |
平凡社現代人... |
昭和42 |
\1,500 |
25. |
|
唯物史観の形成過程 |
大井正 |
未来社 |
1984 |
\1,000 |
26. |
|
思想史の現在 |
山本晴義 |
勁草書房 |
1985 |
\1,300 |
27. |
|
講座日本思想 全5冊揃・月報付 - 自然他 |
相良亨他編 |
東大出版会 |
1983 |
\6,000 |
28. |
|
河村幹雄博士遺稿(A5-1158頁・天金・正誤表付... |
- |
- |
- |
\3,000 |
29. |
|
近世農村における指導者意識と指導者像 - 会津藩に... |
石川 謙 |
- |
1966 |
\1,000 |
30. |
|
近代日本思想の理論と実践(B5-191頁、裸本、ヤ... |
小室晃臣 |
- |
1963 |
\1,000 |
31. |
|
敬神訓蒙説教道之話 上下2冊揃(B6・ヤケ・少シミ... |
堀切昌雄 |
- |
M26 |
\5,000 |
32. |
|
古状揃の発達 - 教科書の発達様式を課題とした一考... |
石川 謙 |
- |
S27 |
\1,000 |
33. |
|
孝弟烈女廣瀬秋子(B6-116頁・裸本・ヤケ・蔵印... |
大元玄一 |
- |
S9 |
\4,500 |
34. |
|
佐久間象山先生小伝 (象山全集抜き刷り)(A5,5... |
飯島忠夫 |
- |
S8 |
\1,000 |
35. |
|
再版 大東合邦論 別刷「大東合邦論再版附言」付(A... |
樽井藤吉 |
- |
M43 |
\20,000 |
36. |
|
薩 物語(さった) 非売品(A5-53頁・献署) |
薩 章 |
- |
H2 |
\1,000 |
37. |
|
薩 物語(第2編)貧乏物語 非売品(A5-42頁・... |
薩 章 |
- |
H4 |
\1,500 |
38. |
|
思想の科学 第1巻1-4号、第2巻1・2号、第3巻... |
創刊号から4号ま... |
- |
昭和21-3... |
\50,000 |
39. |
|
新井奥邃の人と思想 1・2揃 「新井奥邃の思想」「... |
工藤直太郎・新井... |
- |
1984 |
\8,000 |
40. |
|
成人教育運動としての心学(社会教育叢書26輯)(A... |
文部省 |
- |
S5 |
\1,000 |
41. |
|
石田梅岩私新抄(A5・函・蔵印あり) |
木南卓一 |
- |
昭60 |
\7,000 |
42. |
|
谷川雁 ある<工作者>の死貌 ?未公表評論集(B5... |
- |
- |
刊年不明 |
\5,000 |
43. |
|
知の考古学 6 :小特集・民主主義の神話(A5、1... |
社会思想社 |
- |
1976 |
\500 |
44. |
|
知心辨疑 附・心学三祖略伝 荒井和水と鶴鳴舎 -... |
- |
- |
1946 |
\1,500 |
45. |
|
長谷川昭道とその学説 (日本精神研究第三輯日本儒教... |
飯島忠夫 |
- |
S9 |
\1,000 |
46. |
|
道徳的理想論 網島梁川「病窓雑筆」の附録部分を分冊... |
網島梁川 |
- |
- |
\1,500 |
47. |
|
道話集 全(A5-752頁・裸本・ヤケ強・蔵印あり... |
国民文庫刊行会編 |
- |
大元年 |
\1,000 |
48. |
|
THE AUTOBIOGRAPHY OF FUKU... |
EIICHI K... |
THE HO... |
1960 |
\2,500 |
49. |
|
現代文明の批判 思想の科学研究会選書第1集(B6-... |
丸山眞男他 |
アカデメイア... |
S24 |
\5,000 |
50. |
|
現代思想の境位(ヤケ) |
高橋順一編 |
エスエル出版... |
1984 |
\600 |