151. |
|
東洋思想に於ける日本の特質 日本政治思想の特質 岩... |
黒坂勝美 |
岩波書店 |
S11 |
\1,000 |
152. |
|
東洋思想に於ける日本の特質 日本仏教の特質 岩波講... |
花山信勝 |
岩波書店 |
S11 |
\1,000 |
153. |
|
東洋文化の源泉 支那文化の源泉 岩波講座東洋思潮〔... |
梅原末治 |
岩波書店 |
S10 |
\1,000 |
154. |
|
東洋文化の源泉印度文化の源泉 岩波講座東洋思潮〔東... |
逸見梅栄 |
岩波書店 |
S10 |
\1,000 |
155. |
|
東洋文化の交流 支那文化と西方文化との交流 岩波講... |
石田幹之助 |
岩波書店 |
S11 |
\1,000 |
156. |
|
東洋文化の交流 日本文化と支那及び朝鮮の文化との交... |
津田左右吉 |
岩波書店 |
S11 |
\1,000 |
157. |
|
東洋文化の交流日本文化と支那及び朝鮮の文化との交流... |
津田左右吉 |
岩波書店 |
S11 |
\1,000 |
158. |
|
日本の社会 岩波講座東洋思潮〔東洋の社会〕(A5-... |
瀧川政次郎 |
岩波書店 |
S9 |
\1,000 |
159. |
|
日本精神 岩波講座東洋思潮〔東洋思想の諸問題〕(A... |
和辻哲郎 |
岩波書店 |
S9 |
\1,000 |
160. |
|
文化史上に於ける東洋の特殊性 岩波講座東洋思潮〔東... |
津田左右吉 |
岩波書店 |
S11 |
\1,000 |
161. |
|
本地垂迹説 岩波講座東洋思潮〔東洋思想の諸問題〕(... |
辻 善之助 |
岩波書店 |
S9 |
\1,000 |
162. |
|
摩尼教 岩波講座東洋思潮〔東洋思想の諸問題〕(A5... |
矢吹慶輝 |
岩波書店 |
S10 |
\1,000 |
163. |
|
山月川合信水先生論語教話(続) - 学道叢書 7(... |
安井英二 編 |
基督心宗教団... |
S49 |
\5,000 |
164. |
|
朱子研究(A5・528頁、裸本、ヤケ) |
秋月胤継 |
京文社 |
S2 |
\2,000 |
165. |
|
戦国策 中国の思想2(B6、285頁、ヤケ、函) |
守屋洋訳 |
経営思想研究... |
S39 |
\500 |
166. |
|
中国の思想 3 孟子(B6、285頁、ヤケ、函) |
今里禎訳 |
経営思潮研究... |
S39 |
\500 |
167. |
|
道教の研究 吉岡義豊著作集第1巻(A5-497頁・... |
吉岡義豊 |
五月書房 |
H1 |
\7,000 |
168. |
|
道教経典史論 吉岡義豊著作集 第3巻(A5・411... |
吉岡義豊 |
五月書房 |
S63 |
\8,000 |
169. |
|
荘子新釋 上巻(上下1冊本・B6-727頁・裸本・... |
坂井喚三 |
弘道館 |
S27 |
\1,500 |
170. |
|
道教と仏教 第三(A5・404頁、函) |
吉岡義豊 |
国書刊行会 |
S51 |
\2,000 |
171. |
|
新人荘子(B6-180頁・裸本・ヤケ強) |
吉田辰治 |
山海堂出版部 |
T15 |
\1,000 |
172. |
|
孔子の思想・伝記及年譜 論語講座研究篇(A5-3... |
高田眞治他 |
春陽堂 |
S12 |
\1,500 |
173. |
|
論語の文献・註釈書 論語講座研究篇(A5-357... |
高田眞治 |
春陽堂 |
S12 |
\3,000 |
174. |
|
論語解釈 前後編2冊揃 論語講座解釈篇(A5・月... |
高田眞治他編 |
春陽堂 |
S11 |
\4,000 |
175. |
|
孔子の思想・伝記及年譜 論語講座 研究篇(A5-3... |
和田利彦編 |
春陽堂書店 |
S12 |
\1,000 |
176. |
|
老子注釈(中文・B6-110頁・ヤケ) |
- |
上海人民出版... |
1977 |
\500 |
177. |
|
老子から荘子へ 東洋学藝文庫(2)(B6-203頁... |
高須芳次郎 |
新潮社 |
T15 |
\1,000 |
178. |
|
南華真経正義 全1冊(中文・A5・ヤケ) |
清陳壽昌輯 |
新天地書局 |
民国61 |
\1,500 |
179. |
|
東洋思想の研究(A5-633頁・裸本・ヤケ強・少痛... |
小柳司気太 |
森北書店 |
S17 |
\1,000 |
180. |
|
マルクス主義の再検討 |
I・M・ツァイト... |
人間の科学社 |
1976 |
\1,000 |
181. |
|
中国原始観念の発達(A5-196頁・裸本・ヤケ強) |
加藤常賢 |
青龍社 |
S26 |
\1,500 |
182. |
|
老子正話(中文・B6-187頁・ヤケ) |
本店編訳部 |
台湾開明書店 |
民国60年 |
\1,000 |
183. |
|
老荘研究(全)(中文・A5-742頁・ヤケ) |
巌霊峯 |
台湾中華書局 |
民国55年 |
\5,000 |
184. |
|
創作 天の荘子(B6-334頁・ヤケ強・函) |
猪狩史山 |
大阪屋号書店 |
T12 |
\1,500 |
185. |
|
創作 老子の面(B6-447頁・ヤケ強・函・少痛) |
猪狩史山 |
大阪屋号書店 |
T12 |
\1,500 |
186. |
|
掌中 老子の講義(文庫判-180頁・裸本・ビニル装... |
諸橋轍次 |
大修館書店 |
S29 |
\1,000 |
187. |
|
内田周平講義 老荘学 全(A5・38頁、裸本、ヤケ... |
藤井圓順 編 |
哲学館 |
1894 |
\2,000 |
188. |
|
荘子講義 上下2冊揃 - 支那文学全書(B6 裸本... |
大田才次郎講述 |
東京博文館 |
明26 |
\3,000 |
189. |
|
論語 上・下 2冊(和装、帙入、ヤケ) |
朱熹集註 |
東京府立第四... |
1937 |
\2,000 |
190. |
|
帛書老子(中文・A5-252頁・ヤケ) |
河洛図書出版社編... |
同出版社 |
民国64年 |
\1,000 |
191. |
|
中国の思想 12 荘子 |
松枝茂夫・竹内好... |
徳間書店 |
昭40 |
\1,000 |
192. |
|
中国の思想 6 老子・列子 |
松枝茂夫・竹内好... |
徳間書店 |
昭40 |
\900 |
193. |
|
儒林源流(A5-325頁・ヤケ・函少痛) |
西島 醇 |
飯塚書房 |
S51 |
\1,500 |
194. |
|
儒教倫理概論(A5-422頁・裸本・ヤケ強) |
服部宇之吉 |
冨山房 |
S19 |
\1,000 |
195. |
|
中庸講義(A5-439頁・裸本・ヤケ強・少痛・少線... |
服部宇之吉 |
冨山房 |
S15 |
\1,000 |
196. |
|
虚無の探求 - 老荘思想を中心として(B6-248... |
田所義行 |
福村書店[... |
1949 |
\1,500 |
197. |
|
マルクス主義と人格の理論 (ヤケ) |
リシュアン・セー... |
法政大学出版... |
1978 |
\1,800 |
198. |
|
論語講義と長寿法(二人三脚方式) |
村田直彌 |
明治書院 |
昭48 |
\2,500 |
199. |
|
処世応用 荘子講話 全(A5-310頁・裸本・ヤケ... |
笹川臨風 |
明誠館 |
T8 |
\3,000 |
200. |
|
経学研究序説(A5・558頁、裸本、ヤケ、蔵印・書... |
諸橋轍次 |
目黒書店 |
S11 |
\1,000 |