451. |
|
初等教育のための進歩主義教育(A5-169頁・ヤケ... |
加藤常吉 |
第一出版 |
昭24 |
\7,000 |
452. |
|
進歩主義教育 - 初等教育とプログレシイブエデュケ... |
加藤常吉 |
第一出版 |
昭26 |
\7,000 |
453. |
|
日本学芸の道統 少ムレ |
富野敬邦 |
第一出版協会 |
S18 |
\1,500 |
454. |
|
野口英世と小林先生(初版・函・帯) |
宮瀬睦夫編著 |
第一出版協会 |
S16 |
\3,000 |
455. |
|
現代学校の探究 |
永岡順編著 |
第一法規 |
昭54 |
\1,000 |
456. |
|
教師の天分・子どもの天分 松田道雄の本2(B6-2... |
松田道雄 |
筑摩書房 |
1980 |
\1,000 |
457. |
|
学校とテスト |
森毅 |
朝日選書 |
1985 |
\500 |
458. |
|
学校とテスト |
森毅 |
朝日選書 |
1985 |
\1,000 |
459. |
|
われらにとって教育とはなにか 新装版(B6-215... |
阿部進/無着成恭 |
潮文社 |
S47 |
\2,000 |
460. |
|
若く美しくなったソクラテス(B6-262頁・ヤケ・... |
林 竹二 |
田畑書店 |
1983 |
\5,000 |
461. |
|
現代に生きる教育の叡智ー人間の再発見ー |
唐沢富太郎 |
東洋館出版社 |
S40 |
\1,500 |
462. |
|
古代キリスト教の教育思想 教育思想史2(A5-46... |
上智大学中世思想... |
東洋館出版社 |
H2 |
\4,000 |
463. |
|
人間形成の基本と学校の経営(A5-236頁・ヤケ・... |
山崎幸一郎 |
東洋館出版社 |
S54 |
\2,000 |
464. |
|
中世の教育思想(下) 教育思想史4(A5-494頁... |
上智大学中世思想... |
東洋館出版社 |
S60 |
\4,000 |
465. |
|
何のための教育か 現代に生きる3 |
永井道雄編 |
東洋経済新報... |
1975 |
\1,000 |
466. |
|
反抗と陰謀 - 教育の自由(B6-347頁・ヤケ多... |
S.フック |
東洋経済新報... |
S31 |
\3,000 |
467. |
|
まことの教育(B6-377頁・裸本・ヤケ・少朱線有... |
加茂学而 |
同志同行社 |
S11 |
\1,500 |
468. |
|
家庭教育学(A5-484頁・裸本・ヤケ・少ユガミ有... |
田中義能 |
同文館 |
M45 |
\5,000 |
469. |
|
現代教育思潮大観 裸本 |
入澤宗壽 |
同文書院 |
S10 |
\3,000 |
470. |
|
新興報徳教育(A5-440頁・ヤケ強・函) |
加藤仁平 |
同文書院 |
昭13 |
\1,200 |
471. |
|
新ロシア教育の批判的研究 (改造教育研究叢書第1篇... |
和田不二三 |
日東書院 |
S5 |
\2,000 |
472. |
|
現代教育教授思潮大観 尋六の教育臨時増刊(A5-3... |
佐藤武編 |
日本教育学会 |
S7 |
\2,000 |
473. |
|
現代教育教授思潮大觀(A5・344頁、裸本、ヤケ強... |
平塚益 ほか7名 |
日本教育學會 |
1932 |
\2,000 |
474. |
|
教育哲学(B6-330頁・ヤケ・函) |
入澤宗壽 |
日本評論社 |
昭14 |
\1,500 |
475. |
|
教育思想の歴史 - NHK市民大学叢書32(少ヤケ... |
堀内守 |
日本放送出版... |
S50 |
\700 |
476. |
|
本来の教育哲学(B6・180頁、ヤケ、カバー少痛) |
中山延二 |
百華苑 |
1972 |
\2,000 |
477. |
|
アメリカ教育の現実 |
椙山正弘 |
福村出版 |
1976 |
\1,000 |
478. |
|
イギリス近代教育思想の源流(B6-195頁・ヤケ・... |
鈴木正幸 |
福村出版 |
1985 |
\1,000 |
479. |
|
ペスタロッチ |
福島政雄 |
福村出版 |
1976 |
\2,000 |
480. |
|
社会主義の教育 |
E.J.キング |
福村出版 |
1970 |
\2,000 |
481. |
|
人間教育の本質 |
椙山正弘 |
福村出版 |
1993 |
\700 |
482. |
|
デューウイの教育思想(ヤケ) |
田尾一一 |
福村書店 |
S23 |
\500 |
483. |
|
ペスタロッチ隠者の夕暮(B6-284頁・ヤケ・カバ... |
福島政雄 |
福村書店 |
1963 |
\3,000 |
484. |
|
生命体験の教育 - 理想と実際の関連に基く(B6-... |
飯塚巳代次 |
文教書院 |
S6 |
\2,000 |
485. |
|
人権教育研究序説(函) |
出口俊一 |
兵庫部落問題... |
1993 |
\1,500 |
486. |
|
戦争と教育をめぐって(B6・322頁 ヤケ カバ... |
家永三郎 |
法政大学出版... |
1973 |
\500 |
487. |
|
21世紀の教育ー人間・教育・学校ー |
科学教育研究会編 |
法律文化社 |
1991 |
\1,500 |
488. |
|
21世紀への教育 |
K.ブルースター... |
法律文化社 |
1972 |
\2,000 |
489. |
|
コメニウスの教育思想 迷宮から楽園へ(A5・207... |
藤田輝夫 編著 |
法律文化社 |
1992 |
\1,000 |
490. |
|
教育の新理想(B6、40頁、裸本、ヤケ、綴じ穴) |
- |
毎日新聞社 |
S20 |
\1,000 |
491. |
|
ルソー「エミール」入門 教育学古典解説叢書(B6、... |
梅根悟 |
明治図書 |
1981 |
\1,500 |
492. |
|
レーニン教育論大系 全一冊(A5-632頁・ヤケ・... |
大橋精夫・矢川徳... |
明治図書 |
1967 |
\1,500 |
493. |
|
教師集団と集団主義 |
クルプスカヤ |
明治図書 |
1969 |
\1,000 |
494. |
|
最近教育思潮概説(菊判-587頁・裸本・ヤケ・少線... |
小林澄兄 |
明治図書 |
S14 |
\2,000 |
495. |
|
生徒の自治と集団主義 クルプスカヤ選集1 |
クルプスカヤ |
明治図書 |
1969 |
\500 |
496. |
|
日本の教師にうったえる(B6-216頁・ヤケ・カバ... |
むのたけじ |
明治図書 |
S42 |
\1,500 |
497. |
|
輓近の教育哲学(B6-235頁・裸本・ヤケ・小印) |
稻富榮次郎 |
明治図書出版... |
昭23 |
\2,000 |
498. |
|
教育と神霊学(B6-236頁・裸本・ヤケ強) |
岸一太 |
明道会 |
S9 |
\3,000 |
499. |
|
ジュニア・カレッヂ論ー完成教育の必要ー 箱欠 |
W・C・イールズ |
目黒書店 |
昭26 |
\3,000 |
500. |
|
教育革新の本道 全国の校長諸君へ 増補版(B6・4... |
楢崎浅太郎 |
目黒書店 |
S13 |
\1,000 |