751. |
|
教師の懲戒と体罰(B6 318頁 ヤケ強 カバー) |
牧柾名・今橋盛勝 |
総合労働研究... |
1982 |
\5,000 |
752. |
|
総合大学における障害学生のあり方の基礎研究(A5-... |
障害学生問題研究... |
多賀出版 |
1990 |
\7,000 |
753. |
|
大学評価マニュアル〈改訂版〉(A5-306頁・カバ... |
大学基準協会編著 |
大学基準協会 |
H9 |
\2,000 |
754. |
|
我が国の教育水準 昭和55年度(A5、238・17... |
文部省編 |
大蔵省印刷局 |
S56 |
\1,500 |
755. |
|
小学校管理法 全(A5・347頁、裸本、ヤケ、蔵印... |
小泉又一 編 |
大日本図書株... |
M41 |
\1,000 |
756. |
|
新撰小学教授法 全(A5、裸本、ヤケ、ムレ、少痛あ... |
岡野代忠 |
大野書店 |
M38 |
\2,000 |
757. |
|
列国の植民地教育政策(A5-641頁・ヤケ強・カバ... |
ベッケル |
第一出版協会 |
S18 |
\7,000 |
758. |
|
教育関係判例要旨集(B6-204頁・ヤケ・カバー) |
文部省地方課法令... |
第一法規 |
昭50 |
\1,000 |
759. |
|
主要国の学制と教育過程(現状と比較) 蔵印 |
奥田真丈編著 |
第一法規 |
昭42 |
\1,800 |
760. |
|
証言 戦後の文教政策(A5-454頁・裸本・天と中... |
本田宏監修 |
第一法規 |
昭62 |
\5,000 |
761. |
|
新訂 逐条解説 地方教育行政の組織及び運営に関する... |
木田 宏 |
第一法規 |
S58 |
\2,000 |
762. |
|
第二次逐条 新訂解説 地方教育行政の組織及び運営に... |
木田 宏 |
第一法規 |
H5 |
\2,000 |
763. |
|
教育行政学原論(A5・371頁、ヤケ、函) |
皇至道 |
第一法規出版... |
S50 |
\600 |
764. |
|
市民・子ども・教師のための教育行政学(A5-490... |
奥田泰弘編著 |
中央大学出版... |
2003 |
\3,500 |
765. |
|
学校経営相談 教育実践相談叢書(B6-230頁・ヤ... |
飛松 正 |
朝倉書店 |
S25 |
\2,000 |
766. |
|
大学改革 - 110の事例と提言(A5-524頁・... |
「21世紀の自然... |
朝倉書店 |
1994 |
\1,000 |
767. |
|
講座日本の将来6 :教育改革の課題(A5、383頁... |
大河内一男・清水... |
潮出版 |
1969 |
\1,000 |
768. |
|
我が校の施設経営(B6-70頁・ヤケ・少痛) |
長崎市勝山尋常小... |
長崎市勝山尋... |
S13 |
\1,000 |
769. |
|
わが国の教育水準 |
文部省編 |
帝国地方行政... |
昭34 |
\1,500 |
770. |
|
文部時報 第750号-2 教育審議会要覧(A5-1... |
文部省 |
帝国地方行政... |
S17 |
\2,000 |
771. |
|
文部省教育検定受検案内 附・最近十ヶ年検定試験問題... |
教育科 |
東華堂書店 |
大10 |
\3,000 |
772. |
|
米国の都市教育組織 市政調査資料第8号(A5-14... |
- |
東京市政調査... |
T14 |
\2,000 |
773. |
|
教育裁判判例集 - 教育法規教材 教育関係実務資料 |
兼子仁編 |
東京大学出版... |
1964 |
\1,000 |
774. |
|
世界の大学問題 1 - 大学問題シリーズ4(A5-... |
IDE大学教育研... |
東京大学出版... |
1969 |
\1,000 |
775. |
|
人権尊重の教育の推進 - 同和教育のための資料集 ... |
東京都教育庁指導... |
東京都教育委... |
昭56 |
\1,500 |
776. |
|
人権尊重の教育の推進 - 同和教育のための資料集 ... |
東京都教育庁指導... |
東京都教育委... |
昭57 |
\1,500 |
777. |
|
人権尊重の教育の推進 - 同和教育のための資料集 ... |
東京都教育庁指導... |
東京都教育委... |
昭48 |
\1,500 |
778. |
|
人権尊重の教育の推進 - 同和教育のための資料集 ... |
東京都教育庁指導... |
東京都教育委... |
昭51 |
\1,500 |
779. |
|
人権尊重の教育の推進 - 同和教育のための資料集 ... |
東京都教育庁指導... |
東京都教育委... |
昭53 |
\1,500 |
780. |
|
児童関係法規集 - 社会事業資料23号(A5・23... |
- |
東京府学務部... |
S10 |
\5,000 |
781. |
|
21世紀を展望するフランス教育改革 - 1989年... |
小林順子編 |
東信堂 |
1997 |
\5,000 |
782. |
|
21世紀を展望するフランス教育改革 - 1989年... |
小林順子編 |
東信堂 |
1997 |
\3,000 |
783. |
|
岐路に立つ私立大学 - 改革への展望(B6-202... |
国庫助成に関する... |
東信堂 |
1992 |
\1,000 |
784. |
|
教育制度の構造と機能(A5-371頁・カバー・帯) |
井上正志 |
東信堂 |
2010 |
\2,800 |
785. |
|
大学設置・評価の研究 |
飯島宗一 戸田修... |
東信堂 |
1993 |
\900 |
786. |
|
大学評価の研究(A5-291頁・函少ヤケ) |
慶伊富長編 |
東大出版会 |
1981 |
\1,900 |
787. |
|
第三世代の大学ー東京大学新領域創成の挑戦 |
似田貝香門編 |
東大出版会 |
2002 |
\1,500 |
788. |
|
加速化するアジアの教育改革 - 学習院大学東洋文化... |
諏訪哲郎・斉藤利... |
東方書店 |
2005 |
\1,500 |
789. |
|
現場の学校管理 学習指導新書15(B6-370頁・... |
佐野政雄編 |
東洋館出版社 |
1955 |
\4,000 |
790. |
|
新しい教育への道 - 世界の後期中等教育の現状と展... |
川野辺敏・後藤誠... |
東洋館出版社 |
S40 |
\1,000 |
791. |
|
世界の初等教育 |
川野辺敏・新井郁... |
東洋館出版社 |
S41 |
\1,000 |
792. |
|
学校経営原論(A5、313頁、裸本、ヤケ、小ムレ) |
北沢種一 |
東洋図書 |
S7 |
\3,000 |
793. |
|
国民学校法規精義(A5、423頁、裸本、ヤケ、少痛... |
船越源一 |
東洋図書 |
S17 |
\2,000 |
794. |
|
教育学講義(A5、303頁、ヤケ、函) |
春山作樹 |
東洋図書株式... |
S9 |
\2,000 |
795. |
|
教科書研究センター10年のあゆみ(B5-128頁) |
教科書研究センタ... |
同センター |
S61 |
\1,500 |
796. |
|
教職員人事関係裁判例集(第2集) 430頁 |
文部省初等中等教... |
同地方課 |
S37 |
\3,000 |
797. |
|
モンテッソリー教育法と其応用(A5、636頁、裸本... |
河野清丸 |
同文館 |
T3 |
\3,000 |
798. |
|
現代児童教訓実話(B6、346頁、裸本、ヤケ、濡れ... |
下田次郎 |
同文館 |
S2 |
\2,000 |
799. |
|
日本学術会議勧告集(1961・3・31)(B-25... |
- |
日本学術会議 |
1961 |
\5,000 |
800. |
|
教育基本法研究委員会報告 1・2 2冊揃(A5-9... |
- |
日本教育学会... |
昭38 |
\5,000 |