1401. |
|
越佐研究 第24集(A5・96頁、ヤケ) |
新潟県人文研究会... |
新潟県人文研... |
1966 |
\1,000 |
1402. |
|
越佐研究 第26集(A5・108頁、ヤケ) |
新潟県人文研究会... |
新潟県人文研... |
1968 |
\1,000 |
1403. |
|
高志路 第3期第13號 (昭29年9月) 通巻... |
小林存編・発行 |
新潟県民俗学... |
S29 |
\500 |
1404. |
|
高志路 第3期第2號 (昭28年10月) 通巻... |
小林存編・発行 |
新潟県民俗学... |
S28 |
\500 |
1405. |
|
越後中将光長公御領覚 農村社会研究室年報1(A5-... |
- |
新潟大学人文... |
S42 |
\3,500 |
1406. |
|
信濃安筑史談(B6-171頁・裸本・ヤケ強) |
松本史談会編 |
深志書房 |
S28 |
\700 |
1407. |
|
諏訪郷友会会報 第5号 長善館落成特集号(A5-9... |
- |
諏訪郷友会 |
S34 |
\1,000 |
1408. |
|
三河国新二葉松(A5・232頁、正誤表付、裸本、ヤ... |
石川源助 |
西三新聞社 |
1936 |
\5,000 |
1409. |
|
静岡県史研究 創刊号(B5、198頁) |
静岡県教育委員会 |
静岡県 |
S61 |
\1,000 |
1410. |
|
昭和24年 静岡県郡市町村勢要覧(B5-645頁・... |
- |
静岡県総務部... |
S25 |
\5,000 |
1411. |
|
国事雑抄 上中下3冊揃 復刻版(A5・裸本・ヤケ・... |
- |
石川県図書館... |
昭46 |
\4,500 |
1412. |
|
銭屋事件詮議留 復刻(A5-176頁・ヤケ) |
- |
石川県図書館... |
S45 |
\1,000 |
1413. |
|
稗史集 復刻 上下編2冊揃(A5・ヤケ) |
- |
石川県図書館... |
S47 |
\2,500 |
1414. |
|
白山麓 民俗資料緊急調査報告書 紀要第4号(B5-... |
- |
石川県立郷土... |
S48 |
\2,000 |
1415. |
|
岐阜県の偉人(B6・192頁、ヤケ、カバー) |
小木曾旭晃 |
大衆書房 |
1958 |
\1,400 |
1416. |
|
大治町民俗誌 上下2冊揃(A5・附地図・正誤表付・... |
名古屋民俗研究会... |
大沼町 |
昭54 |
\2,000 |
1417. |
|
静岡県名士列伝(B6-206頁・裸本・ヤケ・少痛) |
鈴木良平編 |
大塚好五郎 |
M23 |
\5,000 |
1418. |
|
長野県蚕糸業外史 上篇(B6-287頁・ヤケ強・函... |
尾崎章一 |
大日本蚕糸会... |
S29 |
\5,000 |
1419. |
|
長良川(A5、和装、132頁、ヤケ、綴じ糸切れ) |
仏頼光 |
滝川憲三 |
S27 |
\1,000 |
1420. |
|
昭和十二年 長野県勢要覧(新書判・小冊子・71頁、... |
- |
長野県 |
1937 |
\1,500 |
1421. |
|
昭和十年 長野県の生産(新書判・小冊子・42頁、ヤ... |
- |
長野県 |
1936 |
\1,000 |
1422. |
|
精農家十人 農務彙報第53号(A5-88頁・ヤケ) |
- |
長野県内務部 |
S8 |
\3,000 |
1423. |
|
津島市史 資料篇(1)(B5-246頁・正誤表付・... |
- |
津島市教育委... |
S45 |
\2,000 |
1424. |
|
津南町史編集資料 第18集 戦後津南町産業経済の発... |
津南町史編集委員... |
津南町史編集... |
1983 |
\1,000 |
1425. |
|
豊橋めぐり(B6・250頁 ヤケ カバー ) |
吉川利明 |
東三分化会 |
1982 |
\800 |
1426. |
|
旧静波村の民俗 - 岐阜県恵那郡明智町旧静波村 昭... |
- |
東洋大学民俗... |
S46 |
\1,000 |
1427. |
|
増補 信濃総索引 - 信濃史学会誌(A5-200頁... |
信濃史学会編 |
同学会 |
S51 |
\1,000 |
1428. |
|
東都長野県人名鑑(B6-500頁・裸本・ヤケ強・少... |
長野県人名鑑刊行... |
同刊行会 |
S27 |
\1,500 |
1429. |
|
下水内郡誌・同補遺 2冊揃(B5判・ヤケ・少痛) |
下水内郡誌教育会... |
同教育会 |
T2.4 |
\8,000 |
1430. |
|
信州史学 第2号(B5-132頁・ヤケ) |
信州大学教育学部... |
同研究会 |
1974 |
\1,000 |
1431. |
|
信州史学 第3号(B5-119頁・ヤケ) |
信州大学教育学部... |
同研究会 |
1975 |
\1,000 |
1432. |
|
名遠理楚之記 上中下3冊揃 東海文庫(B6・ヤケ・... |
静岡郷土研究会編 |
同研究会 |
S3 |
\5,000 |
1433. |
|
奥能登時国家文書 第1巻 常民文化研究第66(A5... |
日本常民文化研究... |
同研究所 |
1954 |
\3,000 |
1434. |
|
信州の人脈 上下2冊揃(B6・ヤケ・ビニカバー・帯... |
信濃毎日新聞社編 |
同新聞社 |
S41 |
\3,000 |
1435. |
|
張州雑志抄 津島叢書(A5-726頁・天金・ヤケ・... |
津嶋神社々務所編 |
同神社々務所 |
S7 |
\20,000 |
1436. |
|
郷土読本(A5、63頁、付図、少痛・書き込みあり) |
碧海郡郷土調査会... |
日新堂書店 |
S8 |
\1,000 |
1437. |
|
北越草莽維新史(A5、422頁、カバー・函) |
田中惣五郎・本間... |
柏書房 |
1980 |
\1,800 |
1438. |
|
砺波山古戦誌(A5-45頁・ヤケ・少朱線・少痛) |
平野良作編 |
富山県 |
T13 |
\3,000 |
1439. |
|
福井県地域史研究 第11号 福井藩初期の家臣他(A... |
- |
福井県地域史... |
2002年 |
\1,000 |
1440. |
|
芳川の成り立ち(非売品・A5-103頁・ビニカバー... |
- |
芳川史談会 |
S57 |
\1,000 |
1441. |
|
越中の万葉(A5・561頁、ヤケ、函) |
越中万葉顕揚の会... |
北日本新聞社 |
S46 |
\700 |
1442. |
|
近世越後・佐渡史の研究 (A5-430頁・ヤケ・函... |
児玉幸多監修 |
名著出版[... |
S51 |
\2,000 |
1443. |
|
新撰高遠誌(A5-和装158頁・ヤケ・中表紙に虫喰... |
長坂 |
矢島書店 |
M37 |
\5,000 |
1444. |
|
信濃交通史研究 - 柳澤清士遺稿集(A5-406頁... |
柳澤清士 |
柳澤二葉(発... |
S63 |
\4,000 |
1445. |
|
愛知県関係文書目録 <立教大学所蔵文書目録 3>... |
立教大学文学部史... |
立教大学図書... |
S51 |
\1,000 |
1446. |
|
信州の啓蒙家市川量造とその周辺(A5-662頁・ヤ... |
有賀義人 |
凌雲堂書店 |
昭51 |
\1,500 |
1447. |
|
平家の谷 - 信越の秘境秋山郷(B6-152頁・折... |
市川健夫 |
令文社 |
S38 |
\500 |
1448. |
|
佐嶋遺事(A5・ヤケ・函痛) |
萩野由之 |
萬松堂 |
S18 |
\8,000 |
1449. |
|
原市史研究資料(静岡県)第1・2号 2冊(B5-5... |
- |
原市教育委員... |
S28.29 |
\2,000 |
1450. |
|
三重県文化財要覧 第三巻 - 三重県文化財調査報告... |
三重県教育委員会 |
- |
昭46 |
\1,000 |