951. |
|
先師景仰(A5-368頁・ヤケ・函・少シミ) |
入交好脩 |
私家版 |
S53 |
\1,500 |
952. |
|
神社 :民俗学の立場からみる (日本歴史新書)(B... |
原田敏明 |
至文堂 |
S36 |
\500 |
953. |
|
日本文化小史 |
H.P.ヴァルレ... |
篠崎書林 |
S60 |
\1,200 |
954. |
|
菊とライオン - 日英交流史にみる日本情報のルーツ |
島田孝右 |
社会思想社 |
1987 |
\600 |
955. |
|
吉野ヶ里遺跡と邪馬台国 歴史と旅 特別増刊 |
鈴木亨 |
秋田書店 |
平元 |
\500 |
956. |
|
歴代天皇紀(ヤケ・函) |
肥後和男他編 |
秋田書店 |
昭47 |
\500 |
957. |
|
日本王権論(A5変、279頁、ヤケ、カバー・帯少痛... |
網野善彦・上野千... |
春秋社 |
1988 |
\400 |
958. |
|
日本史の展開と外来文化(A5-374頁・裸本・ヤケ... |
蔵並省自・妹尾啓... |
小川書店 |
昭36 |
\1,000 |
959. |
|
運命の選択 日米開戦 別冊歴史読本 '86冬季特別... |
田中満儀編 |
新人物往来社 |
昭61 |
\500 |
960. |
|
昭和秘史 歴代総理と財界巨額 別冊歴史読本 56(... |
牧野洋編 |
新人物往来社 |
昭62 |
\1,500 |
961. |
|
特集 連合艦隊かく戦えり 別冊歴史読本 '86夏季... |
田中満儀 |
新人物往来社 |
昭61 |
\500 |
962. |
|
日本人の名前の歴史(B6、254頁、カバー・帯) |
奥富敬之 |
新人物往来社 |
2003 |
\1,700 |
963. |
|
続 天皇家の歴史 - 平安朝から織田豊臣時代まで |
ねずまさし |
新評論社 |
昭29 |
\1,000 |
964. |
|
続天皇家の歴史ー平安朝から織田豊臣時代までー ヌ... |
ねずまさし |
新評論社 |
昭28 |
\500 |
965. |
|
第三 天皇家の歴史 - 徳川時代と明治維新 |
ねずまさし |
新評論社 |
昭29 |
\1,500 |
966. |
|
日本の合戦 別巻共9冊揃(B6、ヤケ、函少痛、2冊... |
高柳光寿監修 |
人物往来社 |
S40 |
\3,000 |
967. |
|
有職故實圖譜 |
河鰭實英 |
人文書院 |
昭16 |
\1,500 |
968. |
|
羽仁五郎歴史論著作集 第1巻 歴史理論・歴史教育a... |
羽仁五郎 |
青木書店 |
1970 |
\500 |
969. |
|
羽仁五郎歴史論著作集 第2巻 - (歴史理論・歴... |
羽仁五郎 |
青木書店 |
1967 |
\800 |
970. |
|
現代歴史学の成果と課題4 ーファシズム・統一戦線・... |
歴史学研究会編 |
青木書店 |
1975 |
\1,000 |
971. |
|
人物で読む近現代史 上下巻2冊(A5,裸本、ヤケ) |
歴史教育者協議会... |
青木書店 |
2001 |
\1,000 |
972. |
|
日本人の遺言状(A5・261頁、裸本、ヤケ、少痛) |
桑田忠親 |
創芸社 |
S19 |
\700 |
973. |
|
日本史研究序説 |
林屋辰三郎編 |
創元社 |
S44 |
\500 |
974. |
|
日本史研究序説 蔵印 |
林屋辰三郎編 |
創元社 |
昭47 |
\1,000 |
975. |
|
日本洋学史の研究 箱欠 |
有坂隆道編 |
創元社 |
昭45 |
\2,500 |
976. |
|
日本洋学史の研究3 |
有坂隆道編 |
創元社 |
昭49 |
\3,000 |
977. |
|
消防100年史 |
藤口透吾 小鯖英... |
創思社 |
昭43 |
\3,900 |
978. |
|
賭博と掏摸の研究(初版・函・少ムレ) |
尾佐竹猛 |
総葉社出版 |
S8 |
\1,200 |
979. |
|
吾妻鏡地名索引(A5-219頁・ヤケ・函) |
國學院大学日本史... |
村田書店 |
S52 |
\1,000 |
980. |
|
日本人とロシア人 - 物語 日露人物往来史(B6-... |
中村新太郎 |
大月書店 |
1978 |
\700 |
981. |
|
幻人詩抄 |
江上波夫 |
大巧社 |
1996 |
\1,000 |
982. |
|
国史上の社会問題(A5変-364頁・裸本・ヤケ・記... |
三浦周行 |
大鐙閣 |
T9 |
\1,000 |
983. |
|
大和文化研究 第6巻5号 通巻37号 (A5、32... |
- |
大和文化研究... |
S36 |
\500 |
984. |
|
大和文化研究 第三巻・第一号 通巻9号(A5-66... |
- |
大和文化研究... |
S30 |
\1,000 |
985. |
|
大和文化研究 第七巻・第九号 通巻53号 平城宮特... |
- |
大和文化研究... |
S37 |
\1,000 |
986. |
|
大和文化研究 第七巻・第十二号 通巻56号(A5-... |
- |
大和文化研究... |
s37 |
\1,000 |
987. |
|
大和文化研究 第十巻一号 通巻81号(A5-50頁... |
- |
大和文化研究... |
S40 |
\1,000 |
988. |
|
大和文化研究 第十巻五号 通巻85号(A5-38頁... |
- |
大和文化研究... |
S40 |
\1,000 |
989. |
|
大和文化研究 第十巻二号 通巻82号(A5-31頁... |
- |
大和文化研究... |
S40 |
\1,000 |
990. |
|
大和文化研究 第八巻一号 通巻57号(A5-30頁... |
- |
大和文化研究... |
S38 |
\1,000 |
991. |
|
大和文化研究 第六巻・第一号 通巻33号(A5-2... |
- |
大和文化研究... |
S36 |
\1,000 |
992. |
|
国史小品集 |
荒川秀俊 |
地人書館 |
昭43 |
\1,500 |
993. |
|
日本吉利支丹文化史 大観日本文化史薦書(B6-26... |
新村 出 |
地人書館 |
S16 |
\500 |
994. |
|
史書を読む(初版・帯) |
坂本太郎 |
中央公論社 |
S56 |
\500 |
995. |
|
歴史学批判叙説(B6-181頁・裸本・ヤケ強・蔵印... |
羽仁五郎 |
中央公論社 |
昭21 |
\500 |
996. |
|
史料綜覧 巻九 室町時代之三(A5-775頁・ヤケ... |
東京帝国大学文学... |
朝陽会 |
S11 |
\2,000 |
997. |
|
史料綜覧 巻七 南北朝時代之二・室町時代之一(A5... |
東京帝国大学文学... |
朝陽会 |
S7 |
\2,000 |
998. |
|
史料綜覧 巻十 室町時代之四・安土時代之一(A5-... |
東京帝国大学文学... |
朝陽会 |
S13 |
\2,000 |
999. |
|
史料綜覧 巻十一 安土時代之二・桃山時代之一(A5... |
東京帝国大学文学... |
朝陽会 |
S19 |
\2,000 |
1000. |
|
史料綜覧 巻六 南北朝時代之一(A5-810頁・ヤ... |
東京帝国大学文学... |
朝陽会 |
S5 |
\2,000 |