401. |
|
現代日本の社会問題2 搾取と貧困の社会問題(B6-... |
馬原鉄男他編 |
汐文社 |
1966 |
\1,000 |
402. |
|
世に出ていく君たちに 1(B6、208頁、ヤケ、函... |
住井すゑ、宮原誠... |
汐文社 |
S40 |
\1,000 |
403. |
|
世に出ていく君たちに 3(B6、188頁、ヤケ、函... |
住井すゑ、宮原誠... |
汐文社 |
S41 |
\1,000 |
404. |
|
社会運動通信 第884号(タブロイド判-4頁・ヤケ... |
中野重治・神山茂... |
社会運動通信... |
S39 |
\1,000 |
405. |
|
新しい段階における民族理論と解放斗争(B6-138... |
- |
社会経済研究... |
1951 |
\1,000 |
406. |
|
幸徳事件の全貌(B6-191頁・初版・裸本・ヤケ・... |
渡邊順三 |
社会書房 |
1947 |
\1,500 |
407. |
|
社会主義運動小史 - 社会主義政党はどのようにして... |
山川均 |
社会問題研究... |
1953 |
\1,500 |
408. |
|
日本社会変動史観(B6-363頁・ヤケ・函・少虫喰... |
町田辰次郎編著 |
十日会出版部 |
T13 |
\3,000 |
409. |
|
記録 いまに生きる松川運動 - 松川事件五十周年記... |
松川事件五十周年... |
松川運動記念... |
2000 |
\2,000 |
410. |
|
聞き語り 神奈川のレッド・パージ(A5-151頁・... |
神奈川県レッド・... |
新かながわ社 |
2005 |
\1,000 |
411. |
|
近世社会思想とその運動(裸本・少線・少痛) |
平野学 |
新光社 |
T14 |
\1,500 |
412. |
|
山内みな自伝 - 十二歳の紡績女工からの生涯 |
山内みな |
新宿書房 |
S50 |
\3,000 |
413. |
|
秩父困民軍の人と闘い - 秩父事件を歩く 第二部(... |
戸井昌造 |
新人物往来社 |
S55 |
\1,000 |
414. |
|
秩父困民軍の戦いと最期 - 秩父事件を歩く 第三部... |
戸井昌造 |
新人物往来社 |
S57 |
\700 |
415. |
|
定本 阿波自由党始末記 |
佃実夫 |
新人物往来社 |
昭48 |
\500 |
416. |
|
[講座]現代と変革 全6冊揃(A5・カバー) |
「現代と変革」編... |
新地平社 |
1984~ |
\5,000 |
417. |
|
最新社会問題十二講(B6、415頁、裸本、ヤケ) |
生田長江, 本間... |
新潮社 |
T11 |
\1,000 |
418. |
|
帝国主義戦争期 2 レーニン選集 戦略戦術に関する... |
エヌ・レーニン ... |
人民社 |
1947 |
\500 |
419. |
|
労働農民党の運動方針 - 労働政治叢書第二編(73... |
労働農民党調査部... |
世界社 |
昭3 |
\2,900 |
420. |
|
現代政治と大衆運動(裸本) |
増島宏 |
青木書店 |
1970 |
\500 |
421. |
|
講座 現代反体制運動史3 再生と発展(A5-360... |
信夫清三郎他編 |
青木書店 |
S35 |
\700 |
422. |
|
講座現代反体制運動史 1 形成と展開(A5-342... |
信夫清三郎ほか編 |
青木書店 |
S35 |
\1,000 |
423. |
|
講座現代反体制運動史 全3冊(A5-・ヤケ・函) |
信夫清三郎ほか編 |
青木書店 |
S35 |
\2,000 |
424. |
|
日本社会運動人名辞典(少ヤケ) |
塩田庄兵衛 |
青木書店 |
1979 |
\4,100 |
425. |
|
要約 川俣事件(B5-20頁・ヤケ) |
布川 了 |
「川俣事件百... |
2000 |
\1,000 |
426. |
|
週刊平民新聞(2)17号〜32号 2のみ |
服部之総・小西四... |
創元社 |
昭29 |
\3,000 |
427. |
|
週刊平民新聞(一)自第一号至第十六号(ヤケ) |
服部之総・小西四... |
創元社 |
S28 |
\1,900 |
428. |
|
評伝 横山源之助 - 底辺社会・文学・労働運動(A... |
立花雄一 |
創樹社 |
1980 |
\1,000 |
429. |
|
岡田嘉子 終りなき冬の旅(B6-319頁・ヤケ・函... |
工藤正治 |
双葉社 |
昭47 |
\1,000 |
430. |
|
遠方からの手紙 附・新らたに発見されたレニンの論文... |
ニコライ・レニン |
叢文閣 |
S2 |
\1,000 |
431. |
|
社会運動の組織化 ー近代化にともなう思想対立の位相... |
浜口晴彦 |
早稲田大学出... |
1980 |
\500 |
432. |
|
母と子でみる反戦平和に生きた人びと(A5-142頁... |
塩田庄兵衛・橋本... |
草の根出版会 |
1989 |
\1,000 |
433. |
|
現代社会と科学者 - 日本科学者会議の15年(31... |
日本科学者会議編 |
大月書店 |
1981 |
\600 |
434. |
|
労働運動市民運動法律事典(A5-1218頁・ヤケ・... |
法律事典編集委員... |
大月書店 |
1979 |
\2,000 |
435. |
|
社会問題関係法規(A5-30頁・ヤケ) |
- |
大原社会問題... |
S3 |
\2,000 |
436. |
|
日本現時の労働人口と問題の無産政党(A5-58頁・... |
櫛田民藏 |
大原社会問題... |
T14 |
\2,000 |
437. |
|
本邦労働運動一資料(大正15年)(A5-66頁・ヤ... |
- |
大原社会問題... |
T15 |
\3,000 |
438. |
|
本邦労働組合一覧(昭和8年調)(A5-69頁・ヤケ... |
- |
大原社会問題... |
S8 |
\3,000 |
439. |
|
労働問題関係文献目録(A5-70頁・ヤケ) |
- |
大原社会問題... |
S31 |
\1,500 |
440. |
|
大原社会問題研究所雑誌 第三巻第一号(第四冊)マル... |
大島秀雄編 |
大原社会問題... |
T14 |
\1,000 |
441. |
|
大原社会問題研究所雑誌 第四巻第一号(第六冊)本邦... |
大島秀雄編 |
大原社会問題... |
T15 |
\1,000 |
442. |
|
大原社会問題研究所雑誌 第二巻第一号(第二冊)ヂュ... |
大島秀雄編 |
大原社会問題... |
T13 |
\1,000 |
443. |
|
日本労働新聞 復刻版 全二十八号合本一冊 - 19... |
堀切利高編 |
大正労働文学... |
1983 |
\1,500 |
444. |
|
千里行脚の記(B6-331頁・ヤケ・カバー少痛) |
影山正治 |
大東塾出版部 |
S42 |
\1,000 |
445. |
|
千里行脚歌集(B6-207頁・ヤケ・カバー) |
影山正治 |
大東塾出版部 |
S32 |
\1,200 |
446. |
|
続・日本と共に 影山正治歌集(B6-298頁・ヤケ... |
影山正治 |
大東塾出版部 |
S57 |
\1,500 |
447. |
|
秩父騒動(函・帯) |
江袋文男 |
大和学芸図書 |
昭57 |
\1,500 |
448. |
|
新しい社会をつくる ータテ社会をヨコにするためにー |
新しい社会を創る... |
第三書館 |
1993 |
\1,300 |
449. |
|
平民社時代 正続2冊揃 - 日本社会主義運動の揺籃 |
荒畑寒村 |
中央公論社 |
1973 |
\2,500 |
450. |
|
櫛田民藏文集(朝日文庫)再装丁本 社会主義は闇に面... |
櫛田民蔵 |
朝日新聞社 |
昭26 |
\2,000 |