601. |
|
賃金問題と賃金政策(A5-458頁・ヤケ・ムレ・函... |
中山伊知郎編 |
東洋経済新報... |
昭34 |
\1,500 |
602. |
|
工員月給制度の研究(A5、340頁、ヤケ強、カバー... |
廣崎眞八郎 |
東洋書館 |
S19 |
\1,500 |
603. |
|
賃金制度 労務管理全書第10巻(A5、402頁、ヤ... |
大西清治・瀧本忠... |
東洋書館 |
S19 |
\1,500 |
604. |
|
技術革新 リーディングス日本の労働(11)(A5-... |
日本労働研究機構... |
同機構 |
1999 |
\3,000 |
605. |
|
職務給と労働組合(箱欠) |
日本労働協会編 |
同協会 |
S36 |
\2,000 |
606. |
|
賃金総覧(裸本・少痛) |
労務管理研究会編 |
同研究会 |
S35 |
\1,500 |
607. |
|
英国炭業に於ける賃金制度の展開 - 大原社会問題研... |
細川嘉六 |
同人社書店 |
大11 |
\3,500 |
608. |
|
日本労働年鑑 昭和6年版(A5-728頁・ヤケ強・... |
大原社会問題研究... |
同人社書店 |
昭6 |
\5,000 |
609. |
|
産業労働時報 第1巻第5号 労働争議調査他(A5-... |
産業労働調査所編 |
同調査所 |
S4 |
\2,000 |
610. |
|
春闘20年誌 - 賃金決定の軌跡(B5-90頁・裸... |
日本生産性本部編 |
同本部 |
S50 |
\3,000 |
611. |
|
成果配分 - 三者配分に関する14の意見(A5-2... |
日本生産性本部生... |
同本部 |
S33 |
\3,000 |
612. |
|
昭和五年 労働統計実地調査報告 第1巻 工場の部(... |
- |
内閣統計局 |
S9 |
\5,000 |
613. |
|
労働統計実地調査報告 昭和五年 第1・2巻2冊揃い... |
- |
内閣統計局 |
s7 |
\10,000 |
614. |
|
英和労働用語辞典(A5-253頁・ヤケ・函) |
労働省労働統計調... |
日刊労働通信... |
昭43 |
\1,500 |
615. |
|
初任給と昇給制度 - 昇給基準線の統計的研究(A5... |
佐間田睦雄 |
日刊労働通信... |
S34 |
\7,500 |
616. |
|
賃金安定への実践的展開 - 生活賃金から年間保障賃... |
ゼームス・ユーツ... |
日刊労働通信... |
昭34 |
\1,200 |
617. |
|
職務評価 職務給の設定から運営まで(A5・500頁... |
エリザベス・ラン... |
日本経営者団... |
1963 |
\7,000 |
618. |
|
現下の賃金政策と賃金問題 (現下の日本経済の課題)... |
日本経営者団体連... |
日本経営者団... |
S32 |
\1,500 |
619. |
|
賃金の国際比較に関する諸問題(廃棄印・396頁) |
- |
日本経済調査... |
1963 |
\3,500 |
620. |
|
本邦産業に於ける職員退職手当制度(101頁) |
- |
日本工業倶楽... |
S8 |
\2,000 |
621. |
|
生計費の実体 賃銀資料1(B5孔版-30頁・ヤケ強... |
- |
日本産業労働... |
S23 |
\2,000 |
622. |
|
最低賃金法の適用人員と企業負担について - 最低賃... |
- |
日本社会党政... |
1957 |
\2,000 |
623. |
|
賃金統計月報(11頁) |
商工大臣官房統計... |
日本商工会議... |
昭12 |
\1,500 |
624. |
|
退職金の新設計 - 高齢化・定年延長への対応 |
居樹伸雄 |
日本生産性本... |
1989 |
\1,500 |
625. |
|
賃金理論の研究 - 技術革新の発展と影響(裸本・ヤ... |
鈴木諒一 |
日本生産性本... |
昭34 |
\3,000 |
626. |
|
職階給与制度(総論編) - 実務参考労働叢書(B6... |
労働省労働基準局... |
日本鉄鋼業経... |
昭23 |
\1,500 |
627. |
|
日本の近代化と労働者階級(A5-280頁・ヤケ多・... |
森喜一 |
日本評論社 |
1979 |
\1,500 |
628. |
|
日本の賃金決定機構(A5-247頁・函欠) |
神代和欣編著 |
日本評論社 |
S48 |
\500 |
629. |
|
日本の賃金決定機構 - 公共部門の賃金決定 |
神代和欣編著 |
日本評論社 |
昭48 |
\1,000 |
630. |
|
日本賃金学説史(A5-248頁・ヤケ・函) |
下山房雄 |
日本評論社 |
S41 |
\2,500 |
631. |
|
三公社五現業賃金紛争調整実態の研究 正・続・第3巻... |
- |
日本労働協会 |
昭44・45... |
\12,000 |
632. |
|
韓国の労働法改革と労使関係 - 海外調査シリーズ ... |
日本労働研究機構... |
日本労働研究... |
H13 |
\1,500 |
633. |
|
第二回最低賃金審議委員全国会議議事要録 - 最低賃... |
- |
日本労仂組合... |
1960 |
\1,000 |
634. |
|
日露協會報告第十九號 ソヴェート・ロシヤの勞働賃銀... |
關根齋一 編 |
日露協會 |
1926 |
\2,000 |
635. |
|
英国国民保険法、英国養老年金条例、独逸職員保険法(... |
- |
農商務省商工... |
大7 |
\5,000 |
636. |
|
大正11年賃金表 前編=上半期(B5-32頁・ヤケ... |
- |
農商務大臣官... |
大12 |
\3,000 |
637. |
|
大正十年賃金表 後編=下半期(B5-13頁・ヤケ・... |
- |
農商務大臣官... |
大11 |
\3,000 |
638. |
|
昭和11年 製糸職工及養蚕傭賃銀統計表(B5-6頁... |
- |
農林大臣官房... |
S12 |
\3,000 |
639. |
|
新しい労働者の研究 - 産業構造の変革と労働問題(... |
萬成 博編著 |
白桃書房 |
S48 |
\1,500 |
640. |
|
賃金の経済学 <生活の経済学新書>(B6、254頁... |
舟橋尚道 |
法政大学出版... |
S29 |
\1,000 |
641. |
|
労働市場と賃金形態(A5-334頁・ヤケ・函) |
舟橋尚道 |
法政大学出版... |
昭41 |
\1,400 |
642. |
|
現代賃金論(A5-150頁・ヤケ・函) |
吉田和夫 |
法律文化社 |
1965 |
\1,500 |
643. |
|
賃金論集【分益制・割増賃金制】(B6-156頁・ヤ... |
タウン,ハルセー... |
未来社 |
1967 |
\4,500 |
644. |
|
現代労働問題講座 3 賃金管理(裸本) |
大河内一男・有泉... |
有斐閣 |
1966 |
\500 |
645. |
|
社会問題の基礎理論 - 階級と賃金に関する研究(A... |
内海洋一 |
有斐閣[ 大... |
S33 |
\1,000 |
646. |
|
賃金政策 現代労働問題講座 2 |
大河内一男・有泉... |
有斐閣 |
1967 |
\700 |
647. |
|
働くことの経済学 |
古郡鞆子 |
有斐閣 |
1998 |
\1,000 |
648. |
|
労働力、賃金及び家計統計資料(B5-横綴.孔版66... |
- |
琉球政府賃銀... |
1961 |
\5,000 |
649. |
|
労働災害の民事責任と損害賠償 : その法理論と取扱... |
安西愈 |
労災問題研究... |
H5 |
\2,000 |
650. |
|
判例・先例 労災職業病 第3巻1 3篇揃(1損害賠... |
岡村親宜編 |
労働教育セン... |
1986 |
\15,000 |