251. |
|
産業能率 合本製本済 第1〜3巻 3冊(蔵印・少線... |
日本能率連合会編 |
同連合会 |
S3~5 |
\20,000 |
252. |
|
労働統計実地調査概要(奈良県)と第一回労働統計実地... |
- |
奈良県 |
T14 |
\10,000 |
253. |
|
[極秘]特別勤労統計(昭和十九年七月分)(B5-1... |
- |
内閣統計局 |
S19 |
\20,000 |
254. |
|
昭和九年版 労働統計要覧(A5-283頁・ヤケ・図... |
- |
内閣統計局 |
S9 |
\3,000 |
255. |
|
昭和五年版 労働統計要覧(A5-441頁・ヤケ・図... |
- |
内閣統計局 |
S5 |
\3,000 |
256. |
|
昭和三年版 労働統計要覧(A5-341頁・ヤケ・図... |
- |
内閣統計局 |
S3 |
\3,000 |
257. |
|
昭和七年版 労働統計要覧(A5-342頁・ヤケ・図... |
- |
内閣統計局 |
S7 |
\3,000 |
258. |
|
昭和六年版 労働統計要覧(A5-323頁・ヤケ・図... |
- |
内閣統計局 |
S6 |
\3,000 |
259. |
|
大正十五年版 労働統計要覧(A5-179頁・ヤケ・... |
- |
内閣統計局 |
S15 |
\3,000 |
260. |
|
作業研究 新版(A5-350頁・ヤケ・ビニルカバー... |
通商産業省産業合... |
日刊工業新聞... |
S40 |
\2,500 |
261. |
|
労働と政治の生態 - イギリス現代史の息吹き |
花岡薫 |
日東出版社 |
S48 |
\2,500 |
262. |
|
産業教育における訓練の仕方(A5-241頁・ヤケ強... |
T.T.T.中央... |
日本勤労者教... |
S26 |
\2,000 |
263. |
|
日本銀行調査労働統計総覧 自大正15年1月至昭和1... |
- |
日本銀行調査... |
S15 |
\5,000 |
264. |
|
【新法律実務】労働時間・休日・休暇 |
井上克樹 |
日本生産性本... |
S63 |
\1,500 |
265. |
|
作業研究(A5-269頁・ヤケ強・痛、蔵除籍印有) |
商法省生産管理委... |
日本能率協会 |
S23 |
\2,000 |
266. |
|
産業の合理化(函・少マーカー) |
向井鹿松 |
日本評論社 |
S6 |
\2,000 |
267. |
|
就業規則の実証的研究(裸本・少線) |
石井照久編著 |
日本労働協会 |
S43 |
\1,000 |
268. |
|
日本労務管理年誌 2冊揃 |
労務管理史料編纂... |
日本労務管理... |
S37 |
\100,000 |
269. |
|
労務管理研究論文集 - 日本労務研究会・懸賞論文入... |
- |
日本労務研究... |
S32(?) |
\3,000 |
270. |
|
明治三十三年 全国工傷統計表(A4-90頁・ヤケ・... |
- |
農商務省商工... |
M36 |
\5,000 |
271. |
|
マン・パワー・コスト・システム |
花岡正夫 |
白桃書房 |
昭45 |
\2,500 |
272. |
|
職務分析と労務管理(A5-886頁・ヤケ・函少痛) |
藤田 忠 |
白桃書房 |
S36 |
\5,000 |
273. |
|
日本における労働条件の特質と指標 1994年版(A... |
鍵山整充・太田滋 |
白桃書房 |
1994 |
\4,000 |
274. |
|
日本における労働条件の特質と指標 1996年版(A... |
鍵山整充・太田滋 |
白桃書房 |
1996 |
\4,000 |
275. |
|
我が国労働市場の統計的観察 調査研究第66輯(A5... |
- |
彦根高等商業... |
S14 |
\1,500 |
276. |
|
産業の近代化と労働 |
堀新一 |
風間書房 |
S42 |
\2,800 |
277. |
|
人保険論(A5-351頁・カバー・帯) |
安井信夫 |
文眞堂 |
1997 |
\3,000 |
278. |
|
欧米建設業務・労働資料 アメリカ編(上.下)/イギ... |
田中 一編 |
平和国土計画... |
1972~7... |
\10,000 |
279. |
|
工場管理概論(裸本・ヤケ・少頁折) |
根岸正一 |
宝文館 |
S10 |
\5,000 |
280. |
|
現代の労務管理 叢書経営と経済(A5-276頁・ヤ... |
薄 信一 |
法政大学出版... |
S40 |
\1,500 |
281. |
|
自動車産業と労働者 - 労働者管理の構造と労働者像... |
野原光・藤田栄史... |
法律文化社 |
1988 |
\2,000 |
282. |
|
労働者状態の理論的分析(B6-242頁・ヤケ・カバ... |
小川和憲 |
法律文化社 |
1980 |
\1,000 |
283. |
|
マス・プロと労働条件(B6・242頁、ヤケ、カバー... |
チャールスR・ウ... |
鳳映社 |
1958 |
\5,000 |
284. |
|
本道企業に於ける臨時労務の諸問題(B5孔版-283... |
- |
北海道立労働... |
S26 |
\3,000 |
285. |
|
アメリカ労務学説研究 |
海道進・三戸公編 |
未来社 |
1968 |
\2,000 |
286. |
|
アメリカ労務学説研究(A5-316頁・少線・函ヤケ... |
海道進・三戸公編 |
未来社 |
1968 |
\1,000 |
287. |
|
技術革新と職場管理 - 戦後日本鉄鋼業の実証的研究... |
米山喜久治 |
木鐸社 |
S53 |
\3,000 |
288. |
|
鉱業労働と親方制度 - 「日本労働関係論」鉱業篇 |
大山敷太郎 |
有斐閣 |
昭37 |
\11,000 |
289. |
|
転職の自由と企業秘密の防衛(A5・232頁、ヤケ、... |
後藤清 |
有斐閣 |
S49 |
\1,500 |
290. |
|
日本的人事労務管理(函) |
吉川栄一 |
有斐閣 |
昭57 |
\2,500 |
291. |
|
労務管理の日韓比較(A5-356頁・ヤケ・カバー) |
佐護 譽他編著 |
有斐閣 |
1993 |
\1,000 |
292. |
|
科学的管理と労働のヒューマニズム化(A5-316頁... |
H.シュピッツレ... |
雄松堂出版 |
1987 |
\1,200 |
293. |
|
軽金属工業労働に関する労働科学的研究 第二報告従業... |
- |
労働医学心理... |
S26 |
\5,000 |
294. |
|
半島労務者勤労状況に関する調査報告 労働科学研究所... |
- |
労働科学研究... |
S18 |
\20,000 |
295. |
|
労働教育月報 第9〜12号 4冊(第9.10号-B... |
- |
労働省労政局... |
S24年1〜... |
\3,000 |
296. |
|
労働教育資料 第1.4〜9号 8冊(第1号-B5孔... |
- |
労働省労政局... |
S24 |
\5,000 |
297. |
|
昭和二十六年 労働基準監督年報(第四回)(B5・2... |
- |
労働省労働基... |
1953 |
\2,000 |
298. |
|
労務管理新論(A5-206頁・裸本・ヤケ強・蔵印、... |
山城章 |
労働文化社 |
S25 |
\1,500 |
299. |
|
これからの労務管理の基本問題ーその理論と実務ー ... |
掛谷力太郎 |
労働法学出版... |
S38 |
\3,000 |
300. |
|
青年の職場管理の仕方 |
栗原泰次郎 |
労働法学出版... |
S38 |
\2,000 |