1. |
|
国勢調査 職業調査 調査方法に関する質疑解答(A5... |
- |
静岡県統計研... |
大14 |
\1,000 |
2. |
|
水上労働者と寄子の生活(B6-164頁・裸本・ヤケ... |
草間八十雄 |
文明協会ライ... |
S4 |
\4,000 |
3. |
|
社会政策 総論 |
小林端五 |
青木書店 |
1973 |
\3,000 |
4. |
|
70年代の労働者状態 社会政策学会年報 第17集(... |
佐口卓他編 |
御茶の水書房 |
1972 |
\1,000 |
5. |
|
日本経済と雇用・失業問題 社会政策学会年報第21集... |
栗田健編 |
御茶の水書房 |
1977 |
\700 |
6. |
|
資本輸出と労働問題 社会政策学会年報 第19集 |
黒川俊雄編代 |
御茶の水書房 |
1975 |
\1,000 |
7. |
|
戦後体制と労使関係 社会政策学会年報 第22集 |
栗田健編代 |
御茶の水書房 |
1978 |
\1,200 |
8. |
|
「構造的危機」下の社会政策 社会政策学会年報第23... |
下山房雄他編 |
お茶の水書房 |
1979 |
\1,500 |
9. |
|
日本労使関係の現段階 社会政策学会年報 第25集 |
大原慧編代 |
御茶の水書房 |
1981 |
\1,000 |
10. |
|
現代日本の賃金問題 社会政策学会年報 第26 |
大原慧編代 |
御茶の水書房 |
1982 |
\800 |
11. |
|
現代の合理化 社会政策学会年報 第27集(函) |
- |
お茶の水書房 |
1983 |
\1,400 |
12. |
|
行財政改革と労働問題 社会政策学会年報 第28集 |
兵藤?編代 |
御茶の水書房 |
1984 |
\1,000 |
13. |
|
先進国における労働運動 社会政策学会年報 第29集... |
- |
お茶の水書房 |
1985 |
\1,000 |
14. |
|
先端技術と労働問題 社会政策学会年報 第30集(函... |
- |
お茶の水書房 |
1966 |
\1,000 |
15. |
|
日本の労使関係の特質 社会政策学会年報 第31集(... |
- |
お茶の水書房 |
1987 |
\900 |
16. |
|
現代の労働時間問題 社会政策学会年報 第32集 |
西岡幸泰編代 |
御茶の水書房 |
1988 |
\1,000 |
17. |
|
「産業空洞化」と雇用問題 社会政策学会年報 33 |
富沢賢治編 |
御茶の水書房 |
1989 |
\700 |
18. |
|
産業空洞化と雇用問題 社会政策学会年報 第33集 |
富沢賢治編代 |
御茶の水書房 |
1989 |
\1,000 |
19. |
|
日本の企業と外国人労働者 社会政策学会年報 第34... |
富沢賢治編代 |
御茶の水書房 |
1994 |
\700 |
20. |
|
社会保障改革の現局面 社会政策学会年報 第35集 |
高橋克嘉編代 |
お茶の水書房 |
1991 |
\700 |
21. |
|
現代の女性労働と社会政策 社会政策学会年報 第3... |
高島道枝編代 |
御茶の水書房 |
1993 |
\1,000 |
22. |
|
日本における外国人労働者問題 社会政策学会年報 3... |
高橋道枝 |
御茶の水書房 |
1994 |
\1,000 |
23. |
|
現代日本のホワイトカラー 社会政策学会年報 第39... |
高橋祐吉編代 |
御茶の水書房 |
1995 |
\1,200 |
24. |
|
技術選択と社会・企業 社会政策学会年報 第40集 |
高橋祐吉編代 |
御茶の水書房 |
1996 |
\1,000 |
25. |
|
二一世紀の社会保障ー戦後五十年の総括と展望ー 社会... |
上井喜彦編代 |
御茶の水書房 |
1997 |
\600 |
26. |
|
社会政策審議会要覧(A5・101頁、ヤケ) |
社会政策審議会 |
- |
1929 |
\3,500 |
27. |
|
無息庵存稿(中島信虎)(A5-930頁・ヤケ・少線... |
稲田正次他編 |
- |
S15 |
\15,000 |
28. |
|
Social Power and the Urba... |
Erik Swy... |
Oxford... |
2004 |
\20,000 |
29. |
|
社会政策と労働経済学 社会政策学会年報 第16集(... |
松尾均編 |
お茶の水書房 |
1971 |
\1,000 |
30. |
|
社会政策における国家と地域 社会政策学会誌 第3号 |
社会政策学会編 |
お茶の水書房 |
2000 |
\1,400 |
31. |
|
労働戦線の統一 社会政策学会年報 18 |
黒川俊雄他編 |
お茶の水書房 |
1974 |
\500 |
32. |
|
労働争議 復刻版 社会政策学会史料集成 7 |
社会政策学会史料... |
お茶の水書房 |
1977 |
\1,000 |
33. |
|
家父長制の歴史構造 - 近代ドイツの労務管理と社会... |
太田和宏 |
ミネルヴァ書... |
1996 |
\1,200 |
34. |
|
現代のなかの社会政策 |
西村豁通編著 |
ミネルヴァ書... |
1985 |
\1,500 |
35. |
|
社会事業法制 第2版(A5・388頁、ヤケ、カバー... |
小川政亮 |
ミネルヴァ書... |
1986 |
\1,000 |
36. |
|
社会政策 国際化・高齢化・雇用の弾力化 |
石畑良太郎 牧野... |
ミネルヴァ書... |
1995 |
\1,400 |
37. |
|
社会政策論の転換 ー本質〜必燃主義から戦略〜関係主... |
池田信 |
ミネルヴァ書... |
2001 |
\1,400 |
38. |
|
社会福祉論の展望 上・下2冊揃(A5、ヤケ強、函) |
P.E.ワインバ... |
ミネルヴァ書... |
1973 |
\3,000 |
39. |
|
社会福祉論の展望(上巻) 上のみ |
P.E.ワインバ... |
ミネルヴァ書... |
S48 |
\4,700 |
40. |
|
社会福祉論集ー付論 ドイツ中世村落共同体考ー(A5... |
森 正夫 |
ミネルヴァ書... |
S47 |
\2,000 |
41. |
|
西洋社会事業史(A5-315頁・ヤケ強・小口点シミ... |
S.クウィーン |
ミネルヴァ書... |
S36 |
\1,000 |
42. |
|
地域社会の変容と福祉研究(A5・195頁 カバー ... |
山下袈裟男 |
ミネルヴァ書... |
2004 |
\1,500 |
43. |
|
福祉国家への視座 - 揺らぎから再構築へ(A5-3... |
大山博他編著 |
ミネルヴァ書... |
1999 |
\1,500 |
44. |
|
社会政策の基本問題 - 歴史と現代との対話(A5-... |
飯田鼎 |
亜紀書房 |
1987 |
\1,000 |
45. |
|
社会問題と社会福祉 - 社会学・社会福祉学論集(A... |
山手 茂 |
亜紀書房 |
1988 |
\1,000 |
46. |
|
産業合理化と社会政策(B6、144頁、裸本、ヤケ、... |
ラウエッケル 著... |
協調会 |
S5 |
\2,000 |
47. |
|
社会政策時報 第103号 イタリー独裁政治下の労働... |
山口正太郎ほか |
協調会 |
S4 |
\3,000 |
48. |
|
社会政策時報 第104号 労働者教育号(A5-19... |
山口正太郎ほか |
協調会 |
S4 |
\3,000 |
49. |
|
社会政策時報 第105号 英国関税政策の現状概観他... |
竹内謙二ほか |
協調会 |
S4 |
\3,000 |
50. |
|
社会政策時報 第110号 小作立法の双翼他(A5-... |
小野武夫他 |
協調会 |
昭4 |
\3,000 |