401. |
|
寺田式国民健康法(A5-148頁・裸本・ヤケ・綴鉄... |
寺田勇吉 |
開発社 |
M45 |
\2,000 |
402. |
|
昭和十年七月刊行 簡易保険 被保険者健康保護施設(... |
- |
簡易保険局 |
S10 |
\2,000 |
403. |
|
幸運な医者 |
松田道雄 |
岩波書店 |
1998 |
\500 |
404. |
|
近代諸家の死因 |
服部敏良 |
吉川弘文館 |
昭61 |
\1,400 |
405. |
|
看護婦たちの物語 |
宮子あずさ |
弓立社 |
1993 |
\500 |
406. |
|
国民栄養の現状 :昭和33年度国民栄養調査成績(B... |
厚生省公衆衛生局... |
厚生省 |
S34 |
\1,500 |
407. |
|
医療行為と法 (弘文堂法学選書11) |
大谷実 |
弘文堂 |
昭55 |
\700 |
408. |
|
昭和三年五月(於大阪府立図書館) 和漢 本草図書展... |
編纂 大阪府立図... |
荒井書店 |
S3 |
\1,000 |
409. |
|
安楽死 愛は死をみつめて |
リール.T.ワー... |
講談社 |
1975 |
\700 |
410. |
|
医療にとって医学とはなにか ーシンポジウム「医学と... |
小林登・塚田裕三... |
講談社 |
昭52 |
\700 |
411. |
|
ホームヘルパー養成研修テキスト2級過程 2001年... |
ホームヘルパー養... |
財団法人長寿... |
平13 |
\2,500 |
412. |
|
HEALTH CENER‘S KEEP SAITA... |
- |
埼玉県保健所... |
年不明 |
\1,000 |
413. |
|
医薬品スキャンダル - 第三世界への医薬品ダンピン... |
ミルトン・シルバ... |
三一書房 |
1986 |
\1,000 |
414. |
|
萩市医師会略史(A5-165頁・正誤表・ヤケ) |
田中助一編 |
山口県医師会... |
S18 |
\1,000 |
415. |
|
ホスピス・ムーヴメント - よりよき生のために |
サンドル・ストダ... |
時事通信社 |
昭60 |
\500 |
416. |
|
診療生活三十年の思い出(A5・354頁、ヤケ、カバ... |
新井一雄 |
新井一雄先生... |
1955 |
\1,500 |
417. |
|
海外赴任者の健康管理必携 - アジア・中近東・大洋... |
厚生省公衆衛生局... |
新企画出版社 |
1978 |
\2,000 |
418. |
|
海外赴任者の健康管理必携 - 中南米・アフリカ編(... |
厚生省公衆衛生局... |
新企画出版社 |
1979 |
\2,500 |
419. |
|
海外赴任者の健康管理必携 - 北米・ヨーロッパ編(... |
厚生省公衆衛生局... |
新企画出版社 |
1979 |
\2,500 |
420. |
|
正しく平易な性教育(B6-121頁・裸本・ヤケ・少... |
木村房廣 |
新興之日本社 |
S22 |
\1,000 |
421. |
|
医学と健康 水野肇対談集 |
水野肇編 |
新評論 |
1976 |
\1,000 |
422. |
|
人間生物学の衝撃 ー一社会科学者の報告と提言ー |
A・エチオーニ ... |
新曜社 |
昭52 |
\2,000 |
423. |
|
死の個性化 |
日本死の臨床研究... |
人間と歴史社 |
1996 |
\2,000 |
424. |
|
病因死と在宅死 |
日本死の臨床研究... |
人間と歴史社 |
1995 |
\3,000 |
425. |
|
脳死論議のまとめ ー慎重論の立場からー |
中山研一 |
成文堂 |
1992 |
\1,500 |
426. |
|
医療社会事業 - 社会福祉事業シリーズ3(B6-2... |
中島さつき |
誠信書房 |
昭45 |
\3,500 |
427. |
|
死の臨床 ーわが国における末期患者ケアの実際ー |
池見酉次郎・永田... |
誠信書房 |
昭60 |
\1,400 |
428. |
|
現代医療福祉活動論 |
沖津邦弘・硯川眞... |
相川書房 |
1983 |
\2,000 |
429. |
|
有名人のご臨終さまざま |
M.フォーブス ... |
草思社 |
1994 |
\700 |
430. |
|
日本医療の経済分析(A5・229頁、カバー) |
宮本守 |
多賀出版 |
2010 |
\2,000 |
431. |
|
福祉と医療の経済学 |
中西啓之 |
大月書店 |
1990 |
\700 |
432. |
|
大槻俊斎(B5-144頁・正誤表・抜刷「仙台藩の医... |
青木大輔 編著 |
大槻俊斎先生... |
S39 |
\5,000 |
433. |
|
国民必携 衞生全書(A5・594頁、裸本、ヤケ強、... |
伊藤尚賢ほか1名 |
大日本衞生警... |
1923 |
\10,000 |
434. |
|
死 ー私のアンソロジ7ー |
松田道雄編集・解... |
筑摩書房 |
1972 |
\1,000 |
435. |
|
明日の医療 6 医学教育 |
阿部正和編 |
中央法規出版 |
1985 |
\2,000 |
436. |
|
叫び ー品位ある死を求めてー |
シモーヌ・クリュ... |
田畑書店 |
1988 |
\1,000 |
437. |
|
産業医の手引 平成23年3月(第8版)(A4-45... |
東京都医師会産業... |
東京都医師会 |
H23 |
\3,000 |
438. |
|
会員名簿 昭和29年8月現在(B6-347頁・裸本... |
- |
東京都歯科医... |
S29 |
\5,000 |
439. |
|
健康読本 インテレスト(A5-和綴210頁・ヤケ・... |
糸左近 |
東京堂 |
T1 |
\3,000 |
440. |
|
エイズの歴史(A5-481頁・カバー・帯) |
H.D.グルメク |
藤原書店 |
1993 |
\1,000 |
441. |
|
看護酷書 |
松尾芳子編 |
同時代社 |
1992 |
\700 |
442. |
|
鑑定書集(第1集)(B5-239頁・ヤケ・ビニカバ... |
医療事故情報セン... |
同準備会 |
1988 |
\3,000 |
443. |
|
印刷局疾患調査ノ梗概(B5-36頁・ヤケ) |
- |
内閣統計局 |
M36 |
\2,000 |
444. |
|
第四回生命表 昭和五年七月(B5・172頁、ヤケ) |
- |
内閣統計局 |
1930 |
\3,000 |
445. |
|
日光浴(紫外線浴)礼讃(B6、6頁、ヤケ、綴じ錆) |
医学士遠藤恭介先... |
日新館湯本彌... |
S11 |
\1,000 |
446. |
|
医療問題の経済学 - 日本の現状と将来予測 |
江見康一・加藤寛... |
日本経済新聞... |
昭55 |
\1,000 |
447. |
|
性の健康法(B6-63頁・ヤケ・少痛) |
譽田誠司 |
日本生化学研... |
S12 |
\1,000 |
448. |
|
医療の衝撃 - 日本の社会保障が崩壊する日 |
東栄一 |
日本能率協会... |
1994 |
\1,500 |
449. |
|
医療制度と法 - 日独医療制度シンポジウム報告書(... |
北川善太郎/ヴォ... |
日本評論社 |
1980 |
\1,200 |
450. |
|
曲がり角の現代医療 |
横山正義 |
毎日新聞社 |
昭53 |
\1,000 |