51. |
|
反トラストの法と経済理論(A5-336頁・ヤケ・函... |
E.M.シンガー |
べりかん社 |
昭46 |
\1,000 |
52. |
|
官公労働争議権の研究ーアメリカ法からの示唆ー(A5... |
桑原昌宏 |
ミネルヴァ書... |
1980 |
\1,000 |
53. |
|
反独占政策論 - アメリカの反トラスト政策(A5-... |
越後和典 |
ミネルヴァ書... |
S40 |
\1,000 |
54. |
|
労働者保護法 労働基準法を軸として(A5・253頁... |
恒藤武二 編著 |
ミネルヴァ書... |
1989 |
\1,000 |
55. |
|
破防法裁判傍聴記 |
浅田光輝 |
れんが書房 |
1974 |
\2,500 |
56. |
|
実務本位 結婚・離婚・扶養の法律知識(B6-331... |
村崎 満 |
育英堂 |
1961 |
\1,500 |
57. |
|
家族法の歴史と展望(A5-358頁・ヤケ・函・蔵印... |
太田武男 |
一粒社 |
S61 |
\2,000 |
58. |
|
現代建設請負契約法(A5-233頁・ヤケ・函) |
内山尚三 |
一粒社 |
S54 |
\1,500 |
59. |
|
公害の私法的研究 (追補)(A5、592・36頁、... |
沢井裕 |
一粒社 |
S50 |
\5,000 |
60. |
|
住宅私法の研究(ヤケ、函) |
玉田弘毅 |
一粒社 |
昭57 |
\700 |
61. |
|
政治スト論 |
佐藤昭夫 |
一粒社 |
昭46 |
\700 |
62. |
|
政治スト論 改訂版ー団体行動権の保障のためにー |
佐藤昭夫 |
一粒社 |
昭和50年 |
\2,000 |
63. |
|
ソ聯邦基本法の歴史的研究 |
今中次麿 |
河出書房 |
昭22 |
\3,000 |
64. |
|
刑法と社会(B6-328頁・ヤケ・函少痛) |
瀧川幸辰 |
河出書房 |
S14 |
\2,500 |
65. |
|
労働法と時代精神(A5-500頁・裸本・ヤケ・図書... |
後藤 清 |
河出書房 |
S14 |
\3,000 |
66. |
|
ソヴィエトロシアの民法と労働法(B6-386頁・裸... |
末川博 |
改造社 |
T15 |
\2,000 |
67. |
|
婚姻の基調(B6-205頁・ヤケ・函) |
宮本英雄 |
改造社 |
大13 |
\1,500 |
68. |
|
労働法總論 |
孫田秀春 |
改造社 |
大13 |
\2,000 |
69. |
|
平時国際法論(高覧印) |
古屋眞一 |
学校法人山梨... |
S56 |
\3,000 |
70. |
|
発明特許制度ノ起源及発達(復刻版、A5・262頁、... |
清瀬一郎 |
学術選書 |
1970 |
\1,000 |
71. |
|
新借地借家法 - 法の概要と運用手続(A5-290... |
仁瓶五郎 |
学陽書房 |
1992 |
\2,000 |
72. |
|
要説 不動産に関する行政法規 |
日下千章 |
学陽書房 |
1991 |
\1,000 |
73. |
|
改訂増補 新民法(A5-126頁・ヤケ強) |
田中一郎他編 |
丸栄紙業(株... |
S23 |
\1,000 |
74. |
|
電話加入権ニ関スル学説判例(増訂改版)(A5-43... |
小林一郎編 |
巌松堂書店 |
T15 |
\5,000 |
75. |
|
民法要論 (総則)(A5、312頁、裸本、ヤケ、背... |
沼 義雄 |
巌松堂書店 |
T11 |
\1,000 |
76. |
|
露西亞刑法(A5-104頁・裸本・ヤケ・少痛) |
廣岡光治訳 |
巌松堂書店 |
S4 |
\950 |
77. |
|
露西亞民事訴訟法(A5-122頁・裸本・ヤケ・少痛... |
胡麻本蔦一訳 |
巌松堂書店 |
S3 |
\1,000 |
78. |
|
露西亞民法(A5-193頁・裸本・ヤケ) |
廣岡光治訳 |
巌松堂書店 |
S4 |
\1,000 |
79. |
|
公害法の生成と展開 ー公害法の研究1ー |
加藤一郎 |
岩波書店 |
昭45 |
\1,000 |
80. |
|
行政法理論の再構成(A5、546頁、函欠、少線引・... |
高柳信一 |
岩波書店 |
1985 |
\2,000 |
81. |
|
新小切手法(B6・230頁、ヤケ、カバー、少シミ、... |
伊澤孝平 |
岩波書店 |
1934 |
\1,500 |
82. |
|
日本労働法の形成過程と理論(箱欠) |
野村平爾 |
岩波書店 |
昭35 |
\500 |
83. |
|
不法行為竝に権利濫用の研究(A5、374頁、裸本、... |
末川 博 |
岩波書店 |
S8 |
\1,500 |
84. |
|
民法講和 中巻(函ヤケ) |
末弘嚴太郎 |
岩波書店 |
昭47 |
\1,000 |
85. |
|
民法講話 上中下 全3冊揃(B6、ヤケ強、カバー) |
末弘厳太郎 著 ... |
岩波書店 |
S33/44... |
\1,500 |
86. |
|
履行補助者の研究(A5-230頁・裸本・ヤケ・シミ... |
松坂佐一 |
岩波書店 |
S14 |
\8,000 |
87. |
|
略説 身分法学(A5-304頁・ヤケ・函・蔵印有) |
中川善之助 |
岩波書店 |
S5 |
\3,000 |
88. |
|
家族法判例集成 - 日本家族法判例の系譜(B5-7... |
太田武男編 |
京都大学人文... |
S39 |
\5,000 |
89. |
|
家族法文献集成 - 戦後家族法学の歩み(B5-42... |
太田武男編 |
京都大学人文... |
S44 |
\2,000 |
90. |
|
信義則労働法学 - 労働法における思想と論理(A5... |
林信雄 |
近代的労使関... |
H2 |
\3,500 |
91. |
|
手形法及小切手法・ 新旧対照 : 附手形法及小切手... |
銀行研究社 編 |
銀行研究社 |
S9 |
\1,000 |
92. |
|
捕獲法の研究(A5-266頁・裸本・ヤケ・大学廃棄... |
前原光雄 |
慶應義塾大学... |
昭42 |
\3,000 |
93. |
|
手形法小切手法(A5-287頁、ヤケ、函) |
高島正夫 |
慶應通信 |
s52 |
\1,500 |
94. |
|
改正 衆議院議員選擧法示解(普通選擧法) 全(B... |
市田賢治 |
敬文 |
大14 |
\5,000 |
95. |
|
ビジネス法学入門(函) |
高島平蔵 |
敬文堂 |
昭58 |
\900 |
96. |
|
自決権の理論と現実 |
曽我英雄 |
敬文堂 |
1993 |
\800 |
97. |
|
譲渡担保論(A5、286頁、ヤケ、函、蔵印あり) |
竹内俊雄 |
経済法令研究... |
S62 |
\1,000 |
98. |
|
独逸海上保険法(A5、裸本、ヤケ、蔵印あり) |
オット・ハーゲン |
厳松堂 |
S16 |
\5,000 |
99. |
|
適正な刑事手続の保障とマスメディア(A5,287頁... |
渕野貴生 |
現代人文社... |
2007 |
\1,000 |
100. |
|
英国工場法(1937年)(A5-196頁・裸本・ヤ... |
- |
厚生省労働局 |
S17 |
\1,500 |